あか

2019.03.15

1回目の訪問

今回初訪問です。
ちょっと山に向った所にある施設。
水風呂、露天風呂なし、内湯にシャワーチェアが1脚あるのみです。
ただ、この規模でサウナ室が11人ほど入れて少し広めなのと、
料金は410円とかなりお手頃なのは良い点です。
長野県は温泉大国なんで温泉が主目的で施設に訪れる人が多く、あまりサウナに力を入れてない結果、水風呂ないこと等がわりとあるんですよね。
今回購入したお風呂眼鏡を初使用しました。
なかなかいいじゃないか!
これで広いサウナ室の奥からでも時計が見える。かなりうれしい。楽しみが更に増えました。

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!