天然温泉 まめじま湯ったり苑
温浴施設 - 長野県 長野市
温浴施設 - 長野県 長野市
飯田から自宅に帰る前にサ活しようとしてこちらへ。
訪問する前にラーメン一行三昧ってとこで夕食を食べました。
選んだメニューは豚骨ラーメン。
個人的には博多豚骨的なこれぞトンコツっ!て感じのものを欲していたんですけど魚介スープも入った豚骨ラーメンという変化球系で少し残念でした。
…といいつつスープをほとんど飲んでしまうくらい美味しかったんですけどね。
餃子も頼んで税込で1,000円ちょうど。PayPayが使えたんで支払いはそれで済ます。
こちらとしてはPayPay使えて便利だけどこれだってお店側が手数料払うんだよな…
PayPayの手数料って売上の何%なんだろう?1%位かな?
簿記だと最初から売上金額から手数料を引いた形で仕訳するんですよね。手数料1%とすると…
クレジット売掛金 990 売上 1,000
支払手数料 10
って感じだよね確か…
株式投資の参考で企業の財務諸表を読めるようになりたいのと家業の確定申告を青色でやりたいと考えて今年は簿記3級の資格取得しようと考えてます。
6月の試験に照準を合わせていたんですが転勤等々でちょっと厳しくなってしまったんで後日にまわすことにしました。
毎日少しでも勉強しようと思ってるんですけど中々うまくいかない。
今日も出勤前の朝活で1時間学習のつもりが15分しかできませんでしたw
まだまだ自分に甘いですねぇ…
というわけで本編。
6日~9日までこちらは臨時休業していて今日が久しぶりの営業。
その間に変更したのか券売機がバーコードスキャン決済もできるようになってました。
しかも自分が主に使ってるd払いも対応。
入浴料750円これを仕訳すると…
スイマセンやめときますw
時間がなかったんで1セットで終了にし只今締めのあんま王中…帰ったら寝落ちしないうちに筋トレしようと思います。それでは!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら