対象:男女

天然温泉 まめじま湯ったり苑

温浴施設 - 長野県 長野市

イキタイ
481

パッチ

2025.09.18

16回目の訪問

久しぶりのやぎさん熱波!
心地よい風、癒しの香り、そして今日も賑やかな若者たち。

麻婆麺

はおです。

続きを読む
13

ぽにお🔰

2025.09.18

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

仕事前に寄ったので、少し短めに。
突然の大雨のため外気浴するには厳しく、中で休むことになったのは残念。ただ平日の午前中ということもあり、サウナ室は空いていた。

続きを読む
22

夜風が気持ち良い季節!

続きを読む
21

KATA

2025.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yu1ro

2025.09.14

1回目の訪問

長野に来ると、夜にサクッとよく行くのが天然温泉まめじま湯ったり苑。

サ室は、広々とした4段94度で最上段でしっかりアチアチ滝汗!下段ならゆっくりじっくり滝汗を楽しめる設計!

スチームサウナは60度で、12分くらい入ると、じっくりジワジワ滝汗に!

キンキンに冷えた14.5度の水風呂も最高!

外気浴スペースも椅子がたくさん用意されており、心地よい風を浴びながらととのえました。

温浴も露天や高濃度炭酸泉、ジェットバスなどなど一通りあります!

地方のスパ銭は、都内スパ銭の半分位の金額なので、コスパは高い!

もちろんご飯を食べる所などもあるので、地方スパ銭もぜひ行ってみて下さいね!

2025年サ道:132回目

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 14.5℃
18

外気浴目当てならここなんだよな。
水風呂潜りたい。
ジェットバスのステンレスの枕の安定の冷たさ。
以上
今日のまめじま湯ったり苑でした。

続きを読む
20

sora_yoko

2025.09.13

23回目の訪問

夜10時に長野に到着して湯ったり苑へ。

塩サウナからスタートしてタワー3セット。

いつも賑わっている施設だけど、サウナはそれほど混んでなくて(広いせいもあるけど)快適な時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
33

しんたろ

2025.09.13

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

⛩️ウッチー⛩️

2025.09.13

4回目の訪問

サウナ12分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴10分×4セット
充実なり

続きを読む
16

カラコレス

2025.09.12

4回目の訪問

1時間半の滞在で、高温サウナ4と塩サウナ1。合計5セット。
8分でもあまみ。
期待していた雨は止んでしまったけれど、露天のサウナチェアで顔に風呂タオルをかけて横になると、布越しに見えるぼんやりした光景がなんとも楽しい。思わぬ新しい発見だった。

ふたばや

カツ丼大盛り

刻みのりの香りが良い。卓上調味料が気になってたキッコーマン二段熟成生しょうゆ。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,89℃
  • 水風呂温度 15℃
13

サカナベット

2025.09.08

26回目の訪問

サウナ92℃:10分 × 2
水風呂15.6℃:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
まさかの1セット目でバチクソととのったから2セットでうちやめ。水風呂エグいて、最高。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.5℃
18

ウチ

2025.09.08

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はんちゃん

2025.09.08

7回目の訪問

炭酸泉下茹で5分
サウナ7.8.9分
水風呂1分×3
外気浴10分×3
寝湯5分
ジェットバス5分

とんかつ定食

サクサクに揚がっていて美味しいです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
10

松澤隆

2025.09.08

4回目の訪問

久し振りの投稿。
9月に入り、夜風も気持ち良く感じる。ホームサウナではあるが、「サウナ室の温度がこんなに高かったっけ?」と数年前と比較して思い出す。(デフォルトの温度設定を変えるもの足りないのかな?
スーパー銭湯らしいと言えばそうだが、もう少し温度が低い方が個人的には好き。
とはいっても個人の体調や深部体温にも影響されるので、気にしないこととする。
各7〜8分×3セットで大満足。
また行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
31

いちゃそ

2025.09.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シュガクリ

2025.09.07

38回目の訪問

チェックイン

カツカレーご飯大盛り

続きを読む
10

Let’s Go SK

2025.09.06

8回目の訪問

※時差投稿

久しぶりのやぎさん熱波あびました!木曽ヒノキのロウリュは癒されるー。

風呂上がりはやっぱコーヒー牛乳でしょ。

続きを読む
2

AK

2025.09.06

11回目の訪問

昼からまめじま湯ったり苑さんへ。
入口に14:00〜やぎさんの熱波イベントの告知が。
今日は外も暑くて最上段でなくてもあまり長く入れない。
8分くらいで水風呂へ。
ただ水風呂の温度は冷え冷えでしたね。こちらも1分も入ってられない!
3セット終えるとちょうどイベントの時間。
投げ銭の特典⁉︎入口に麦茶を用意してくださりこれがまた冷たくてうまい!ヒノキの香りとハッカの香り最高でした。ありがとうございました!
本日投げ銭1番手でした(笑)

続きを読む
24

さぁうな

2025.09.06

8回目の訪問

あちーーー🔥湯ったり苑に久々来たが、こんな熱かったっけ?かなり熱いサウナだ⤴︎
そして水風呂14.7度🧊前はこんな冷たかったっけ?笑 
塩サウナも前より熱いのは気のせいだろうか?
なんか老廃物が排出された気がする

昼過ぎに行ったので外気浴のほとんどの椅子に陽が照りつけていたけれど、しばらくすると日陰になったので椅子でゆったり🪑毎回言うけれどここの椅子いいのよね✨リラックスできる

続きを読む
17

ははは

2025.09.06

5回目の訪問

チェックイン

鳥塩ダレ丼

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
14
登録者: アウフグース
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設