日曜夜、21:20頃に来湯♨️

サウナイキタイでサウナ再開の噂を聞きつけ、早速、水風呂に入りに行きました‼️

洗い場は結構混雑、サウナも常に3人。
サ室の出入りが多いからか、室温は100~105℃でした。

アチアチのサウナを出て向かうと、壺水風呂にはどなたか入っていることがほとんど💦
タイミングによっては、数分待ちが出るんですよね💦
サウナも他の方の動向を気にしつつ、ととのいタイムの調整もしなくちゃならなくて。

そんな中、頑張って4セットをこなしました。

頑張って、こなす… 良くないね💦
リラックスからは遠くなっている😣😞💦
あまみはバッチリでて身体はととのっても心が😓

次は平日の夜に来てみようかな…

歩いた距離 2km

顔ハメは絶対やるのよさんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
2
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.06.14 09:30
1
あー、混んでたんですね。残念。水風呂待ちはイヤですよね~。でもサ室の出入りが多いのに100℃超えてるのは良いですね!朝は100℃いくことはあまりないんですよ。
早速コメントありがとうございます🥺水風呂は皆さんが「隙あらばっ!」と狙ってて、入れたとしても落ち着かず💦100℃超えでいい感じなのに残念でした(笑)リベンジしまーす🔥
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!