あずき

2024.08.17

6回目の訪問

サウナ飯

サッカーのナイター観戦の後って、そもそもホーム鷹の湯に間に合わないのでお風呂は行きたい。
以前は女子力高めのお風呂カフェ美人湯の一択だったけど、最近はしきじに行く野良サウナーです。

昼はジム行って1時間半ほど運動して、その後サッカー観戦ゴール裏2列目で90分戦いましたので、汗腺休む間なしブートキャンプ💦

22時過ぎたら私の腹ごしらえは暖暮の豚骨ラーメン一択🍥🍜
残念ながらナイターはしきじの食堂に間に合いません。。

お盆期間だからか駐車場ギリ停められるか停められないかくらいで、22:30でも軽自動車でも普通に停めるの苦戦するような場所だけ1箇所空いてた。
私が行った中では、過去1混んでましたよ、女風呂も。
しかしながら薬草風呂と薬草サウナメインで薬漬け完了。フィンランドも1回だけ締めに。
しきじだと毎度ながら、1時間半くらいしか時間がなくても動線がコンパクトなのでなんとかなっちゃいますね。

日中ジムが行って水ボトル3本持ち歩いてたので、しきじの水を大切に持ち帰りました。

九州豚骨ラーメン暖暮 清水店

烈火ラーメン

デジャブかなってくらい、この写真ばかり。すっきり辛い豚骨ラーメン。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!