T(サウマナン)

2021.12.20

27回目の訪問

5月に休会してから半年ぶりくらい。ひさびさ過ぎて。この半年による変化をつづろう。月曜20時イン。

サ室
半年前はMAX9人でしたが13人に。相変わらずマットがないので板が汗でびちゃびちゃ。個別サウナマットみたいの買わなきゃなー。
久々に入ると改めて程よい温度感だなとおもいました。ドライサウナだけど熱すぎずぬるすぎず

水風呂
17度ちょい。これもまた絶妙ですよね。わりと循環してるから悪くない

ととのい
ここが大きな変化。いままで外に椅子2つのみだったのが、外に3つと中に3つ+ベンチに。
個人的にはもっぱら外気派なのでその意味ではそんなに変わらないですが、人がばらけたので座れる率が上がりました

サウナー
最近北欧でもかるまるでも複数が増えて黙浴ってなんだっけ?という感じですが、さすが皆さんジムサウナはソロばかり。この点はノーマルサウナにはない強みなんでしょうなあ
なおやっぱり人は増えていて待ちが出る時間帯もあったが全体としてはキャパ増大でカバーしきれてた感じ

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!