束ノ又正

2025.01.25

1回目の訪問

「昭和ストロングスタイル!100℃超えの高温サウナ!」というメチャンコ凄いサウナ施設があるというのを前に知った。ただ行きたくても自分の所からはバッチクソに遠く実際に行くのは現実的でなかった。
ただその「令和の時代に残る昭和ストロングサウナ」は一度は体感してみたいなぁとずっと憧れていた…
しかし今回突然自分の頭の中のルフィが「うるせえ!行こう!」と言ってらしたので朝早く暗いうちから車で出発。

お風呂は、内湯(浴槽内に寝湯と泡が出ていた)、水風呂、ミストサウナ、目玉の昭和ストロングサウナ。

内湯は湯が出る所がなんかちょっぴりオサレだった。
湯の温度も高めでイイ!

入り口近くにキンキンに冷えた水の出る冷水機、しかも勢いがよく最高。
タオルやサウナパンツ、ハブラシやヒゲ剃りも自由に使ってよくアメニティも良かった。

サウナにサウナパンツ履いてね、は初めてだったので見様見真似でやってみた。

ミストサウナはアロマの香りとミストのしっとり感が良かった。マイナスイオンですって。

目玉の昭和ストロングサウナ、温度を見ると120℃!
もし他にお客さんがいなかったらスタンディングオベーションで拍手してただろう。
最高だった。
サウナマットを敷かれていても足の裏が熱く座ってられなかったので、小タオルを使わせてもらって足に敷くと大丈夫だった。熱凄いな。
喉もカラカラに乾燥するほどの熱、火照った体を水風呂がクールダウン、すぐ隣にはととのいイス、動線バッチリなのも分かってらっしゃる。
外を見るとビルが見える、これはこれで独特な眺め、嫌いじゃない。

どうやらここにはイベントで熱波師の方や日頃もロウリュがあるそう、ほっ本格的だ…(ゴクリ)
一度味わってみたいなぁ。

泊まって何度も何度もサウナ♪も頭をよぎったのだが、宿泊代や次の日の事も考えてると、また頭の中のルフィが「早く帰れ!出航だ!」とうるさいので名残惜しみながら出航。
ロウリュあったのに…

どこでもドアがないんだから体験したきゃ現地に行くしかない。問題は現実と天秤にかけてそこに行く価値があるか?
ここは行く価値があった!

いつか熱波師の方のパワフルな風を受けてみたいなぁ。バンザイして受けたい。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!