ひったん

2021.11.13

14回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3 冷たーい井戸水掛け流し
休憩:5分 × 3
合計:3セット

朝から天気が良くぴーかん☀️
(旦那に叩き起こされw)
思川温泉のおはよう風呂へ。
外気が冷たいから浴室が
湯気で霧みたくもくもくとなってた。
いい感じ。

身体洗って檜風呂♨️
この檜風呂、41度くらい?でちょい熱めだから好みです。
十分あったまってから外のサウナ室に。
1回目はひとり、貸切状態…!
空気が澄んでよくみえる思川の眺望をみながら
考え事してたらあっという間に10分。
オートロウリュのおかげもあり、じっくり熱せられて身体中水滴びっしり。

外に出ると自分の身体から湯気が出てた
水風呂もこの時期になるとより冷たくて気持ちいい〜
露天デッキで外気浴しようと横になるとすぐ、自然と目が閉じてふぁーっとなり召されそうになりながらぐるぐると、ととのいの郷へ。
外気浴ですぐ寒くなって、肌で季節の移ろいを感じるのだなあ、と思った。

じっくりサウナ3セット入れたし、
遠くの山も見えて綺麗だったし、叩き起こされて寝ぼけてたのがシャキッとして朝からととのいました!またこよう。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
0
140

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!