2020.08.24 登録

  • サウナ歴 5年 3ヶ月
  • ホーム スーパー銭湯 小山やすらぎの湯
  • 好きなサウナ 温度高め熱々サウナ ミストサウナ 広いサウナ TVのあるサウナも結構すきです テントサウナやってからロウリュができるサウナにハマり中
  • プロフィール ととのう、を知り、人生の勝ちパターンをみつけました。サウナからの水風呂からの外気浴でマイペースに心身共にととのう、明日への活力をもらうサ道を極めていきたい。これからいろんなサウナイキタイなあ‪( ˙꒳​˙ )‬ 育児中のため、ローペースですが、 その分1回に魂込めてます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ひったん

2023.09.03

1回目の訪問

90分Bコース

あまみがすんごい。
気持ち良すぎた、
YouTubeとネトフリがみられるとのことで。

YouTubeでドーミーインのBGM流しながら
入ったらすんごくリラックスした。
ロウリュのアロマもたくさんあった。
じんわりしっかり蒸された。
水風呂は氷をたくさん入れて。
ご褒美サウナでした。

近場にこの施設ができて嬉しい。
ああ、ぐっすり寝られそう。

続きを読む
67

ひったん

2023.08.30

71回目の訪問

水曜サ活

清少納言なら枕草子に
「夏は(サウナからの)水風呂」って書くね!!!

サウナ昇温DAY。
夏の疲れが出てきていたが、
サウナに入ってすっきりして少々緩和。
夜風が気持ちいい、露天にいい風がふくのよ。葉の擦れる音もいいね。

あゝ、食堂無くなるのが痛いぜ……
最後にメロンソーダ飲んどこ。

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 3 締め水風呂
休憩:2分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
59

ひったん

2023.08.18

1回目の訪問

今まで行ったドーミーインで1番好きなサウナでした✨✨
サウナ室の森林浴(檜)の香りが癒されたのと
なんといっても100度でもマイルドな熱さと
キンキンの水風呂。

夜風がよく吹く外気浴スペース(足のせ椅子あり)

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
59

ひったん

2023.04.10

70回目の訪問

旦那定時、赤子就寝済ゆえ、サウナinしてきた。
リニューアル後、1回きたきり
辛めなご意見サ活書いて
やすらぎにホームチェンジしてた。

やー、
久々にきたら浴室賑わってて活気があったのと、
鍵が元の仕舞えるタイプの鍵に
戻ってたし✨、外気浴は前からの通りで
葉の揺れる音だけ聞こえる静けさだし、
気になってた事項が改善されてて
気概が感じられて、よかった…!
(魂吸い取られてなかった…!!←こんな書き方すみません、私の好きな湯楽院時代からの魂みえました)

やはり、水風呂の水質よいのよ…
平日夜また来られる時はユカーラにこよ。

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,83℃
  • 水風呂温度 16℃
65

ひったん

2023.01.25

34回目の訪問

高温サウナ:12分 × 2
塩サウナ:10分×1
漢方サウナ:5分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:2分 × 2

寒波で風吹いて寒かったのが、
冬の猪苗代湖、みなとやサウナを思い出した。
横になった時の晴天青空が綺麗でした。

高温サウナのオートロウリュ1時間に2回だった気がしたが1回になった…?
ロウリュ後のぼあっと高温になり、湿度も上がる感じがたまらなく気持ちよかったー(*´ー`*)
お風呂も種類たくさんですきだなー。

玄関前の灯籠と竹。
育児のリフレッシュになったー!
ホームサウナ、やすらぎに変更!

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,70℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
70

ひったん

2023.01.02

69回目の訪問

高温サウナ:7分 × 2
塩サウナ:5分×1回
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:さくっとサウナ始め。
間に塩サウナ挟んだら身体ポカポカが続いているーー!
サウナ室も4-5人だったので広々まったり入れたー!今年もよろしくお願いします🤲

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
75

ひったん

2022.12.29

68回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
前後にお風呂にまったり( ¯꒳​¯ )ᐝ

産後初のサウナ。
約1年ぶりですよ、気持ち良過ぎた。
水風呂久々すぎてひゃんってなったが、
みつば(、いやYUKALAに変わったんか)の
水質のよい水風呂でしっかり引き締めて
外気浴。
晴天でいい風が吹いて冬の外気浴は
空気が澄んでいてよりととのいますね。

サウナがある生活は当たり前じゃないね、
1回1回を大切にしていこう。

お風呂上がり、締めにマッサージまで受けて
バキバキだった肩甲骨まわりの筋肉もほぐれました〜。

息子も自宅で旦那といい子にしてたみたいだし、
リフレッシュしてまた育児がんばろう。

しいていうなら、
YUKALAリニューアル、
サウナ室も手を加えて欲しかったーーー。が
お風呂以外の内装綺麗になり過ぎて
新しい施設かとそわそわしたが、
浴室いつも通りで安心はした‪( ˙꒳​˙ )‬

いや、寝湯のジャグジーだけでもせめて直して欲しいです。
あと、露天のホースが出しっぱで少し気になった…
あと、新しいロッカーの鍵がむき出しだから
サウナ中熱くなってつらい…

従業員さんも新しい方増えてまだ、支配人さんにあってないからか心意気が変わってしまったのか、と。
温浴施設も結局、どこに惹かれるかというと
そこにいて、プライドもって利用する側のことを考えてなるべく心地よいように、と管理運営している従業員さん、人だと思うんですよ。

みつばは施設老朽化しててもサウナ、施設愛に溢れてるイメージだったからリニューアルしてもそこは
矜持をもって運営してほしいです…!
客としてもマナーしっかり守っていい客として
通い続けますので!!
(育児中なので回数は減るかもしれませんが)
すみません、一客が出しゃばって意見を💦
末永くよろしくお願いいたします。

唐揚げ定食

変わらず美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,75℃
  • 水風呂温度 17℃
69

ひったん

2022.03.26

67回目の訪問

男女入れ替えサクッとサウナ…!
じんわり熱せられて気持ちいい…
そして、やはり湯楽院は外気浴が静かで
いい風が吹いて至高…!
心地よかったです…

そして、本日湯楽院にいらしてた
あずみまりさんの似顔絵やさんイベントで
夫婦で描いていただいて嬉しかった。
いい思い出になりました…!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
119

ひったん

2022.03.19

66回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

掃除、洗濯、買い物、そしてサウナ。
日常の中でサクッとサウナを入れ込む、
それができるのが、ホームサウナ、
湯楽院ですね‪( ˙꒳​˙ )‬

休日でも時間帯によっては
静かにゆったり過ごせるからすき…

1セット目はロウリュ、熱波タイムとかぶりまして
レモンのアロマの蒸気に包まれリラックス&
うちわであっちあち。
十分熱せられてからの汗流して水風呂。

やっぱ湯楽院の水風呂の水質は
柔らかくてきもち〜
最近は水風呂にも薬湯の薬草しこんでるのか?
水が出る口においてあった。

外気浴はまったり露天で。
木の蕾が芽吹きはじめてるのをみて
春が近いなあ〜とほっこりしつつ、
いい風に吹かれて身体もどくどくして心地よい。

今日もいい時間でした。
来週末はあずまりさんが湯楽院にいらっしゃるから
絶対似顔絵イラスト描いてもらうんだ…!
Twitterとサウナイキタイのアイコンに。
朝から行くぞ…!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
122

ひったん

2022.03.18

4回目の訪問

サウナ飯

KURA:SAUNA IBARAKI

[ 茨城県 ]

サウナ:10分くらい × 6,7回?(記憶あいまい
水風呂:40秒× 6,7回
休憩:4.5分 × 6,7回
合計:6,7セット

今日は小雨混じりで冬みたいだったけど
およそ2ヶ月ぶりの蔵サウナ、
私たちとサウナー紳士さんおひとり含め、
3名だったので
ほぼ貸切状態で満喫できた✨✨

やはり蔵サウナは土壁?で
熱がじんわり柔らかく包んでくれる感じがして
やさしくてすきだわ、
アロマもオレンジとペパーミントがあって
数滴水にたらしてロウリュすると湿度と熱が
ぼわっと空間に広まる…
あたたまる…ここちよい…無…すき…
部屋のうっすら暗い感じも落ち着くんだよな…

じっくりあったまってからの
シャワーで流して水風呂、
鬼怒川伏流水掛け流し、冷たすぎず
柔らかくてきもちいい〜
インフィニティチェアでゆっくり休んだら
ふぁーっとなってととのいました。
途中雨脚が強くなったとき、テント立ててくれて
有難いなあと思いました。

十分満喫しました!
最後はいつも通り、お兄さんに
最高でした!と伝え、帰路へ。
初めて行った旦那もよかった!と言ってて
嬉しくなりました。

またこよう!
〆はhajimeのらーめん。
スープしみわたった〜(*´꒳`*)

らーめん餃子専門 一 HAJIME

らーめん岩海苔トッピング

サウナ後の淡麗スープが身体の芯まで染み渡ったー

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
122

ひったん

2022.03.12

1回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

サウナ:12-10-10-5分 × 4
水風呂:15秒× 3 &水シャワー× 1
休憩:10分 × 4
合計:4セット

好きなサウナ施設No.1かもしれません…
先日、ノエルのテントサウナ利用時に
割引で高源ゆチケット買っていて、
本日やっと…念願の…!
施設が新しい…スタイリッシュ…
かつ、サウナ好きがつくったんだろうな…と
思わせるサウナ水風呂外気浴導線の良さ、アメニティの充実ぶり…(涙

浴室入ってもういい香りしてたけど
サウナ室も94度高温かつセルフロウリュできて
ハーブ水だったのかな癒しの香り…
そしてなんと水風呂が8-9度のシングル…!
熱冷の緩急がはっきりで最高だった…!
外気浴もぴーかんでなおかつ立地的に静か、
鳥の鳴き声だけで、無になった気づけば10分経ってた

ああ、ととのった、また来たい…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9.2℃
115

ひったん

2022.03.06

3回目の訪問

サウナ:10-8分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:朝風呂サウナ行ってきた、
空いてて、熱々に熱されて
オートロウリュもあって至高でした。
1点だけ、もうちょい水風呂の深さがほしーーー!!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.6℃
102

ひったん

2022.03.05

17回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

サウナ:12-10-10-8分 × 4
水風呂:40秒× 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

久々の思川温泉。
朝から温泉とサウナを満喫して至高。
身体を清めてからサウナ。
オートロウリュだから適度に湿度あって
じんわり熱される感じがきもちい〜
最近、カラカラストロングスタイルサウナが
多めだったので久々に湿度たっぷりで
肌に優しく心地よい〜

そして水風呂、井戸水汲み上げはやはり
柔らかいしつめたくてきもち〜
あがって、晴天下のデッキでくつろいでたら
どくどくしてきてふぁーっとなる〜
ああ〜ととのいの里へ〜
思川の眺望も綺麗に見えて五感でととのった

最後は内湯の温泉♨️で
じっくりあったまって〆
最高の休日のはじまりじゃ〜

あと廊下の黒光り&木のミシミシ音が
やはりたまらん!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
119

ひったん

2022.02.26

65回目の訪問

サウナ:13-12-7分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

水風呂に肩まで浸かってちびっこ達に
先輩風ふかせてきました笑

週末サウナー、いつもの湯楽院へ。
今日は男女浴室入れ替えだったので
あの不思議な形のサウナアゲイン。

熱源最前でじっくりねっせられまして
水風呂へ。
ちびっこ4人が膝まではいって水遊び&
つめたいーと騒いでる中、
静かに肩までつかり渋い顔して先輩風ふかしたりましたわ。ちびっこ達に、じーっと見つめられましたw

そんなこんなで外気浴、
どくどくして良い風もふいてととのったー!

しいていうなら女湯サウナより温度低い気がしたから交換の時は10度あげてほしいなーと思った。
あとバイブラ湯がバイブラしてない…!
頼む、なおしてくれ!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
103

ひったん

2022.02.19

64回目の訪問

サウナ:8-10分 × 3
水風呂:40秒 × 2
水シャワー 1分 ×1
休憩:5分 × 3
合計:3セット

外気浴で寒さを感じなくて
うとうと眠りかけまして春を体感しました🌸
今週忙しくて平日サウナ行けなかったから
やっとのことのホームサウナ。

混み過ぎず、良い塩梅で
ゆっくりじっくり熱されました。
日々仕事やらスマホからの情報で
脳みそフル回転ぱんぱんですが、
サウナではただただ熱さに耐えるから
無になれていいですね…
と改めて感じました。

水風呂は適温で水質柔らかくて
やはり気持ちいいですね、あまみもでるでる。
外気浴してたらふぁーっとなり
最後は流れる雲を見上げながら壺湯にはいって
はい、ととのいました。
ありがとうございました。

敷地内の梅の花、咲き始めてた。春。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
111

ひったん

2022.02.12

63回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:40秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:丸足市場の土曜市後のホームサウナ🧖‍♀️
空いてて最高にやすまる…
がっつり熱されて2セット。
あまみもしっかりでましたわ、水風呂もやはり、水質柔らかくてきもち〜
外気浴してたらふぁーっとととのいました。
ありがとう!!

鮪音

ぜいたく丼

U字工事の旅発見!でやってて食べたくなったので。海なし県でこんな新鮮なお魚食べられるの幸せ✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
114

ひったん

2022.02.06

62回目の訪問

サウナ:12-10分 × 2
水風呂:40秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
もみほぐしマッサージ30分✨✨

湯楽院は近所の天国だな〜と再認識。
いつものように身体を清めてお風呂であったまってからサウナ。
バイブラ風呂、今日あっつあつだったな…!
サウナ室、熱源前にバケツ置いてあってなんだか熱源付近2段目にも、いい香りがくる。
帰りがけ正体を支配人さんにきいたらヴィヒタとかハーブ入りのお水らしい…!
「もっとサウナ室全体に香るかと思ったけど、改良中です!」と言っていて今後に期待。

しっかり熱せられての水風呂きもち〜
外気浴してたらどくどくしてきていい感じ。
晴天の青空、流れる雲をみながら入る壺湯もいいんだよね、空が広い、無になる。

そして、お風呂あがりに
湯楽院では初もみほぐし。
お風呂後のマッサージは格別でした…
普段デスクワークで首肩腰凝りまくってるから
全身すっきりした〜
ありがとうございます、小林さんっ…!

帰りは湯楽院の農産物コーナーで新米を買いました。大満足、また来ます(*´꒳`*)

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
119

ひったん

2022.01.29

61回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

予定🏂終わりの旦那と合流して
身体を清めてバイブラ風呂でいい湯だな〜♨️♨️となったあとにサクッとサウナ。
ちょうどビンゴ大会の時間だったからか
浴室すごーく空いていて1セット目はサウナ室1人貸切状態…!熱源ちかく、上段に体育座り。いつもより温度高めでじんわりがっつり熱せられました。
ロウリュのある湿度高めサウナもいいけど、このカラカラストロングスタイルもやはりすきだよ。
湯楽院の水風呂は水が柔らかくて温度も冷たすぎずでもぬるくなくてちょうどよく気持ちいい〜
ずっと入ってられそうな気持ちに。
外気浴は椿の花かな?綺麗に咲いてるのを見ながら夜風にふかれて静かに。
久々にふかーくリラックスして意識遠のく感じ?ふかくととのう感じでした。

締めは最近湯楽院のフロアに置き始めた自販機で瓶のジンジャーエール。
瓶だと数倍美味しく感じるのは何故だろう。
サウナ後の瓶ジンジャー最高でした!
ほどよいディスタンスのいい時間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
119

ひったん

2022.01.21

16回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

今日は寒かったので、
壺湯と内湯もゆっくり堪能しました。

サウナ:10分 × 2
水風呂:20秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

仕事終わりの思川温泉、
仕事帰り、U字工事をみかけて
テンションあがったそのままに、
寒さで冷え切った身体もあたたまりたいと
天然温泉で熱めのお風呂の思川温泉に。

外気が寒いと浴室が湯気でもくもくしてて
いい感じなんだよなあ。
昨日はがっと一気に熱々なサウナだったけど
今日は湿度も高めに
サウナもゆっくりじっくり2セット
夜のBGM落ち着くなあ、好み…。
無理なく深部から熱せられてあたたまったとこで
水風呂。
引き締まりますね、
こんなに寒いと外気浴つらいかなーと思ったら
水風呂入ったら身体ぽかぽかしてきて気持ちよくリラックスした。
仕事で疲れているといつもより、
いい感じにリラックスできてととのう感じ。

星も綺麗だし、山際も少し明るくて(春はあけぼの…を思い出した)
ゆっくり過ごせて身体も温まって
いい週末の始まり。よかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
121

ひったん

2022.01.20

3回目の訪問

KURA:SAUNA IBARAKI

[ 茨城県 ]

サウナ:7-10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:5分 × 8
合計:8セットくらい

友人を連れて
3ヶ月ぶりくらい&新年初の蔵サウナ!
まず、入り口がバージョンアップしてて驚きつつも10-13時の時間帯でサウナ。

最初は上段に乗って熱気を。
やはり蔵だからか熱の回り方がじんわりというか独特のよさがあるよなあ…
上段にいてロウリュすると、ぶわあっと熱がきて一気に熱くなる…!
オレンジ、ペパーミント、ローズマリー3種のアロマも増えててそれぞれ良さがあって香りに癒された。
ローズマリーが好みでした。
(これはくせになりますね…すき…)
玉汗出るまで10分じっくり熱されてから外へ。
シャワーで汗ながして樽水風呂へ。
やっぱり鬼怒川の伏流水最高だよ〜なめらかで気持ちいい〜水の良さを肌で感じる
新年からめでたいです。
冷たすぎずちょうどいい水温でずーっと入ってられた。出て階段降りてる瞬間からもうふぁーっとなりつつあってインフィニティチェアにすわったらもう深いふかーいととのいがきた。
途中寒かったから持参したマイポンチョもつかって。あたたかくて「チルな」音楽も流れててWでととのった〜
◖ ´・ヮ・`◗♪

相席のみなさま、
ご夫婦とお兄さんチーム、
みなさまサウナ紳士淑女…!
ロウリュ用のお水を汲んできてくださったりと
振る舞いが慣れてていい時間を過ごせました。
本当にありがとうございました。
初めてきた友人も大満足していたし、
お店のお兄さんにも、久々ですねと声をかけていただきありがたや、また来ます…!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
111