T_aro

2020.11.28

6回目の訪問

週末サ活

色々と用事があり、行けなかったところですが、今日はウキウキしながらチェックインしました。

いそいそと体を清め、ゆっくり内湯に浸ります。
いつもながら内湯から望める竹林にほっこりします。

そしてサ室へ🏃
いつもの木の香りに迎えられ、ストーブ近くの上段を確保。
ロウリュしつつ、室温を高め、じわじわ汗が出てきます。

水風呂ですが、明らかに冷たくなってる…。
元気湯の強冷水ほどの冷たさ。キンキンです。その後、隣のぬる湯へ。
はぁ~体が溶ける~😸

常連さん曰く、水風呂は冬場はまだ冷たくなるとのこと。ひょえ~も思いながらと、また楽しみが増えた感じでした。

外気浴も気温はひんやりなのですが、いい塩梅で整えました☺️

今週も至福のひとときでした🙇

今日のサ活
サウナ:15分×1、12分×2
水風呂:1分×3 ぬる湯:1分×3
外気浴:5分×3

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!