T_aro

2021.11.18

1回目の訪問

行ってきましたよ~♨️
湯之元温泉に初ライドオン😁

というか、幸福温泉に行く予定だったのですが、ふと思いつき予定変更😆

遅めでしたが、まあまあの入りです。
すぐにお清めに取りかかり、内湯で下茹で😳
茶褐色の炭酸泉が気持ちいい😃
温度も熱すぎず、そして温すぎない😌

準備もととのい、その前に『高濃度炭酸泉』で水通しをします…。

キタ!キターーーー😬
チンピリきたよーーー😂

以前行った極楽温泉とは違って冷たい。
ピリピリに耐えきれずサ室へ🚶

広さは6畳くらいの二段式。
大きめの角に遠赤ストーブが鎮座。
カラカラ系です。
サーモは92℃を指してます🔥
序盤は汗も少なく、こんなもんか?と思ってたけど、6分の折り返し以降は、ジワジワ汗が出てきて、完走時点で滝汗になっておりました🙆

おまちかねの水風呂は、体感15℃でキレキレで泉質もよくて、ばっちりクールダウン🆒

外気浴ゾーンには『中濃度炭酸泉』があり、ととのいイス着座の前に入水。
これがまた、めっちゃきもちー😃♨️
人肌くらいの温度で、マジで寝そうでした😊

その後、ととのいイスで締めて、雲に霞んだ月を見ながら、召されました👼👼

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×2、15分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

明日の皆既月食を見ながら、ととのえたら最高ですねー🌖
はたして行ってしまうのか…❔

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!