極楽温泉 匠の宿
ホテル・旅館 - 宮崎県 西諸郡高原町
ホテル・旅館 - 宮崎県 西諸郡高原町
『行ってきましたよ~ 極楽温泉』
って、サ道風に言いたくなる😄
ホームの常連さんとの話で気になってたし、昨日のリベンジも含めて、初ライドンしてきました☺️
田んぼ道を突き抜け、湯之元温泉横のトトロが右手に見えたところで到着。
旅館風の趣のある造りです。
受付して、いざ入場♨️
岩をくりぬいた内湯がドーンとお出迎え。迫力があります。
早速お清めにして、その内湯で下茹で😳
炭酸鉄泉の茶褐色で鉄分の匂いがあり、とても気持ちいい😃
効能も色々書いてあります。
準備完了で、満を持してサ室へ参ります🚶
オリンピアのストーブが2基鎮座。1つはオートロウリュウ付き。
サーモはありませんが、100℃近くある感じ。5分もすれば、両腕に玉汗出現。そして滝汗💃
バッチリ蒸されて水風呂へ🌊
これが何とも言えねぇくらい水質がサイコーで、しっかり冷たいです😊
飲用もあり、痛い風に効くとあったので、抜け目なく飲ませていただきました😁
次に密かに楽しみしてた、高濃度炭酸泉❗
恐る恐る入水。
ん?ピリピリこねーじゃ…あぁぁぁ😖
チンピリキターーーーーー😵
マジで下の財布の袋がヤバかったです😅
外気浴は外のベンチに着座。
朝の心地よい風が優しく吹いており、下で泳いでる鯉を見ながらととのいました👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3、8分×1
水風呂:1分×4
高濃度炭酸泉:1分×2
外気浴:5分×4
オートロウリュウも楽しみに見てたのですが、どうやら故障してるらしく、水は落ちてこなかったです😅
また行こうかな🙆
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら