サウナ道場
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
サウナー上司が最近センター街にサウナできたらしいと教えてくれたので早速in。
朝行くと今日は10時頃まで設備メンテとのことだったので近くのドトールで時間を潰して突撃。左のエレベータしか受付に行かないらしく、微妙に行くまで戸惑ったりはした。
8階受付で鍵を受け取り7階で服を脱いで浴室へ。水風呂が向かい側にそしてその前に10席程度のととのい椅子がところ狭しとしきつめられている。水風呂と休憩を重視する最近のトレンドを踏まえたものだろう。
サウナ室に入ると天井の低さがまず気になるところだろう。ただしサウナ道場というコンセプトのもとあぐらを組む前提になっているため、実際に入ってみると窮屈な感じはなく、むしろ洞窟のなかで修行しているような新しい感覚になった。
水風呂は9度前後とハードな設定。場所によっては流れもあるためより冷たさを味わえる仕様になっている。
整い椅子のほとんどはリクライニング可能であり、人気店でよくある良い整い椅子の取り合いにならない配慮がされている点はありがたい。
唯一おしいのは、折角落ち着いた雰囲気を演出しようとしているのに、換気窓から外の音楽や騒音が聞こえてしまうことか。ただこれは場所柄しょうがなく、それ自体もこの店の特色と考えるべきなのだろう。
総じてよく作られたいい施設だが、まだオープン1ヶ月程度とのことで、今後どのように運営、管理されるか注目したい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら