てんちょさん

2022.06.12

2回目の訪問

サウナ飯

本栖湖キャンプ場からの帰りに立ち寄り。なんぶの湯は去年の3月ぶり。いつもはみたまの湯に行くのと、去年は崖崩れで本栖みちが通行止めだったからね…。

10時ちょい過ぎに到着。前回は雨だからか混んでたけど、今日は晴れだからかそんな混んでない。体を洗ったら洗い場側のジャグジーで下茹でしてからサウナへ。
今日は10分4セット。上5下2の計7席に間引きされてたけど、どの回も上の段が1-2席空いてたのでよきよき。2セット目の前に茹で直さなかったら汗の出が悪かったので、露天風呂と打たせ湯で温まってからはぶわっと発汗復活。打たせ湯は5分出っ放しとサービス満点の長さだったので、その後のサウナの終盤はちょっとクラクラ笑
最後は内湯の4点ジェットで背中と腰をほぐしながら温まり直して終了!

丁度12時にあがったのでそのままお昼ご飯、とワンコイン丼を頼もうとしたら平日のみとな😭 オロポを飲みながら、やっぱここで食べておこうと茶そばを注文。昨日は肉と塩分を摂り過ぎたのでサッパリで良し。
来た時は晴れてたのに帰りは雨!車に駆け込んで横断道ではなくケチって52号で帰宅(笑

茶そば

冷たくしっかりしめられててコシ強し。するするゴクン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!