スネ ホソユキ

2021.09.05

1回目の訪問

息子に誘われて急遽行くことにした。
車で2時間、ちょっとひとっ走りで、1時半頃入館。

空いている。

サウナ室は94~5℃。壁にはヴィヒタが5つ?ぶら下がり、白樺の輪切り・枝がふんだんに飾ってある。セルフロウリュで短時間で汗汗汗💦

あとから入ってきたお兄さんが、僕と同じKontexの今治タオル地のサウナハット(色違い)をかぶっていたので、思わず話しかけてしまった。

水風呂は15.3℃でちょうど良い。

外気浴スペースは露天風呂を渡ったところに木の椅子が2脚。誰かもサ活に書いていたが、お尻が痛い。

サウナ室、水風呂は素晴らしいので、露天、外気浴スペースを改良してくれたら最高なんだけどな。

0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!