中野寿湯温泉
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
サウナ:5分×2
水風呂、休憩は適宜
合計:2セット
時刻は22時
見るテレビもないしそろそろ寝ようか
しかしあー…サウナイキテエ
遠出するのは億劫な時間帯
そんなときは近くのサウナ
というわけでフラリとやってまいりました
【中野寿湯温泉】
中野あいロードの中程に現れるオレンジ色の建物
特徴的なピンクの看板が目を引く
いかがわしくは、ない
脇にはコインランドリーも併設
下駄箱は木板のレトロスタイル
自動ドアを入るとそこそこ広い待合室
「サウナで」『…サウナね』
寡黙な店主?とのやり取りもそこそこに
タオルとサウナ鍵を受け取り早速脱衣所へ
脱衣所は中々広い
休憩椅子は詰めれば3人座れるベンチが1つだけ
あとは脱衣所から屋外に出た狭いスペースに椅子が2つ
喫煙所もここ
浴室に休憩椅子はなし
浴室は洗い場、湯船(座湯、寝湯が1つづつ)、熱湯、水風呂、サウナ
サ室は薄暗く、こじんまりとした空間
詰めれば6人座れる2段ベンチと入口に1人ベンチ
時計はなく2段ベンチ両脇の壁にそれぞれ5分の砂時計
91℃のカラカラストロングスタイル
中々いい汗とあまみが出る
水風呂は20℃の無限系
詰めれば体育座りで4人
しっかり冷やしたいなら水シャワーがおすすめ
屋外の椅子でタバコをふかしながらボーっと休憩
しかしこの時期の外気浴はこの時間でも暑い
低温のサウナに入っているよう
まだ夏本番じゃないところが恐ろしい
寝る前にちょっとだけサウナを堪能
近くのサウナ最高だ
本日もよく蒸されました
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら