対象:男女

中野寿湯温泉

銭湯 - 東京都 中野区

イキタイ
488

サムライジョージ

2025.02.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kly

2025.02.15

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Fujitter@初志蒲鉄

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りに杉並中野銭湯デジタルラリーへ向かうも中野まで爆睡してた
とりあえず新井薬師の新越泉さんへ足を向けるも、道中に中野寿湯温泉さんを見つける

立ち飲み処 泡

オールド(ハイボール)

10年近く通う立ち呑みハイボールのバー ココでは始めの一杯はオールドにしている

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
21

め〜め〜さん

2025.02.14

38回目の訪問

最近2週間に一度のペース♨️

10
12
15

洗面台の灯りが復活💡
店主やっぱり投稿チェックしてるのかな🤔

今日のサ室は序盤から元気
102℃〜104℃

久々良かった☺️

今日は #寿湯あるある
浴槽のタイル床にある白いラインのせいで、段差があるといつも思って慎重になるのは私だけ???

続きを読む
8

サウナスキー

2025.02.13

1回目の訪問

お初です。
結構家から近い。
そして新井薬師の石畳を歩いていくと出てきていい感じの雰囲気。
サ室は狭いがストーブ前は結構熱い。4人➕入口の追加ベンチ1人くらい。ストーブ前10分じっくり。体感は80℃後半くらいかと。
水風呂より水シャワーの温度が低い。かなり冷たかった。
外気浴は脱衣所から外へ。喫煙所の椅子をお借りしました。
サウナは大小タオル付きで+250円はかなりお得です。
また来ます。
やっとスタンプラリーコンプリート。いや、結構きつかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
13

Tシャツくんサウスポー

2025.02.13

5回目の訪問

寒いせいかカランのシャワーが温かったけども、熱いの苦手勢からしたらラッキー🤓
無骨サウナ・無骨水風呂のバランスが非常に良くて、中野駅徒歩圏内なのに普通にここ穴場ってね😆

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
15

ふじやん

2025.02.12

1回目の訪問

初めての訪問、とてもいい銭湯!

中野区唯一のメタケイ酸豊富な天然温泉、栄湯と同じかな?
銭湯あがりには肌がすべすべした

サウナはしっかり熱くて、水風呂も温泉みたい
何より中野駅から近く場所がいいのに空いていてじっくり温泉にもサウナにも入れる

また近い内に来たいなあ♨

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
1

髭帽子

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

【銭湯探訪杉並中野スタンプラリー】

『温泉来て使って金銭を』

オンセンキテツカツテキンセンオ
              ←



美肌ニナルカラ

天下一品 中野店

こってりMAX

胃袋はもう若くないと自覚できる一杯

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
533

iwanovu

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

本日も新規開拓(⁠・⁠∀⁠・⁠)
中野寿湯温泉さんへ。店前も通ったことはあって存在は勿論知ってましたがなかなか機会無く。『美肌の湯』はどんなもんかと気になってました。

+サウナは大小タオル付で800円とお得感!
メタケイ酸を豊富に含んだとろみのある泉質をバイブラ・座風呂・寝風呂に移りながらゆったりと堪能(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
サ室は遠赤外線ガスストーブが鎮座していて、席数も両壁の砂時計も…昨日の宮下湯がデジャヴりました(⁠・⁠∀⁠・⁠)
クラシカルなピアノメインのBGMが落ち着く。温度も100℃を優に超えていて汗たっぷり(*⁠´⁠д⁠`⁠*)⁠
水風呂は井戸水かけ流し系。好き(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
脱衣所のベンチ付近に扇風機。送風を程よく受けながら休憩。
しっかり汗を流した後に再度風呂に浸かるのがひたすら気持ち良い。泉質が良いと尚更に。途中温冷交代浴も織り交ぜ、座風呂で〆る。
ドライヤー無料が有難い(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
犬の写真付きカレンダーがあったので月毎の犬種をなんとなくチェックしておく|д゚)

番台横の休憩室でポカリ500mlペットを購入。漫画の他にDVDも置いてあり、ラインナップ見るとホラー系もあったな(((⁠・⁠∀⁠・⁠)))たまに上映会でもしてるのかな。

肌と髪がつやうるしてる気がして気分上々(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
今日も良い風呂でした♪
最寄り駅まで戻って軽く晩酌(4杯)して帰宅。

明日仕事したらまた休みか。その為にしっかり仕事終わらせんとな(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

かぶら屋 石神井公園店

チャンジャ・冷奴・黒おでん

ここのリコピンサワーとチャンジャが好き(⁠・⁠∀⁠・⁠)

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
44

yuu.

2025.02.08

1回目の訪問

外が寒かったので、普段はサウナから始めるけど、ここでは先にゆっくり湯船に浸かった🫧メタケイ酸の天然温泉、良いお湯🎵

サウナは遠赤、マイルドでややカラカラ系🧖🏻‍♀️最新ではないけど綺麗なのはメンテナンスが良いんだろうなぁ😌

浴室の青いタイルとお魚のタイルが素敵🐟

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
9

ぱぴぷぺぽぷちん

2025.02.03

1回目の訪問

ピアノクラシックを聴きながら汗を流したのは生まれて初めてかもしれない!
優雅なサウナタイムだった🎹🎶

続きを読む
18

cova.

2025.02.02

1回目の訪問

中野MOMOで観劇、久々のオリジナルメンバーでの部活後の反省会のあとはここで。
東京都のQRコードが読み込めなくて残念。

続きを読む
8

イベ長

2025.02.02

1回目の訪問

銭湯スタンプラリーを始めまして、初めてお世話になる寿湯! 喫煙できるなんて、なんで素晴らしいんでしょう!!!胸を躍らせて、はい入室。

サ室はややぬるめで、長めに入ってよく汗をかくのがベスト!ふと天井を見上げると木造りの趣が本当に良い!
そして外気浴の場所は喫煙場所、So整いが進む!進む!
(本当に整ってるかは分からん!www)

入り口すぐのベンチは、出入りが多いとすぐ冷えるので、サウナ初心者にはオススメ!!

なんか勝手に贅沢な気分のまま、中野の居酒屋探しの旅へ、、、、痛風鍋っておいしいね。

続きを読む
7

圭丸

2025.01.30

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

居眠りしてしもた…危ない危ない。。

ゆうちょう

焼き鳥

中野で鶏喰うならここしかない!

続きを読む
9

め〜め〜さん

2025.01.30

37回目の訪問

仕事帰り、今日は昭和湯の気分だったが前を通ったら
チャリンコがそれなりに停まっていたので素通りして
寿湯へ。

なんだか浮気している気分。

そして、おっ空いてる☺️

11
15
16

最近は平均値低めだったが、今日のストーブは以前に戻ったか元気良く104℃
最近長く入れるようになり、寿湯耐性ついてきたかな

店主さんへ
洗面台の蛍光灯切れてますよー

本日の
#銭湯サウナあるある
100円回収し忘れた〜のとこだった〜

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
9

2025.01.27

1回目の訪問

スタンプラリーにて

回数券とサウナ250円
タオル大小とサウナキー

洗って湯船
湯船は結構ぬるめ
気持ちもう少し熱いと有難い
この温度だと身体がなかなか
温かくならないなーと。

サウナ
常連と思われる女性がサウナから出てくると
椅子でドアを閉まらないようにして温度を
さげている。
時間でいうと5分以上もの間
多分自分1人の時だけ繰り返しやっているっぽい
誰か他の人が入るとやらないみたい
でも、気温下がるし開けっぱなしにしなく
ても大丈夫なような温度設定になってるかと。。
しかも、タオルで場所取りもか。
どこに来ても相変わらずの人はいますね〜

サウナ
10分✖️4セット
10分いたらめっちゃ汗出るしいい感じです
水風呂は冷たいし

サウナ後は湯船でじっくり温まり終了

本日もいいお風呂にサウナありがとうございました♪♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
19

サウナとお風呂もすき。

2025.01.26

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️🍺🐟🍊

2025.01.26

1回目の訪問

初めての銭湯。中野区唯一の温泉銭湯♨️ということで!シンプルな浴場。主浴の上に大きく描かれた、メタケイ温泉の説明に、思わず見入る😅温泉みはあまり感じなかったけど、なかなか混んでいて人気の銭湯なんだなぁと。温冷交替浴で気持ちよく、後にしましたー♨️スタンプラリーで、シールゲット‼️
🟣1/28 クラブ湯

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
12

パン

2025.01.25

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kawachi

2025.01.25

1回目の訪問

はしごの1セット。

ワシはだな、改良湯に友達を連れてくつもりだったんだ。
だが、総武線で新宿に着いた後に改良湯が休みという事に気づいたのだ。
なので、中央線で中野にとんぼ帰りして中野寿湯温泉さんです。

ストイックなサウナと温泉。
ノスタルジーを感じる。
語弊を恐れず言うと、キタナシュランをおびた施設と感じました。
良い意味で です。
友人は何故かビビってサウナセットを注文しなかったので、
1セットで後にした、、、
何故なのだろう。

とにかく、また!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
11
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設