ガッチン

2025.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

イキタイとずーっと思ってた栄湯さんへ17:54in!

The銭湯という雰囲気でもう癒される🤗

番台でお会計を済ませ、すぐさまスタンプラリーのキーホルダーをゲットし既にご満悦😊

浴場に入ると地元で愛される銭湯の雰囲気でこれまた大好物🤣

シャンプーとボディソープは一箇所にしか置いてなかったので、持参のお気に入りオールインシャンプーで身体を清め、とりあえずジェットバスで下茹🤗

湯どんぶり栄湯さんは丼のようにバリエーション豊かなお風呂ということを聞いていたので、本当にその通りのお風呂の種類の多さと、全てが天然温泉ということに驚き😆

もちろん全て入らせていただき、癒されるぅ🤗

そしてサウナ室は番台で渡される鍵を使って入るタイプ!初めてだったので最初戸惑いましたが、くぼみにひっかけて引くだけの単純な仕組みでした🤣

サ室は赤外線ストーブとサウナストーンのストーブの2機があり、入った瞬間に仕上がって気持ちの良い湿度もちゃんとある気持ちいいサウナです🤗
温度計の温度は見えませんでしたが、おおよそ90度ぐらいで、15分ごとにオートロウリュ、熱波があるので常にアチアチの仕上がった気持えぇサウナです😍

奥の3人ほど座れる3段目だとそこそこに熱くて、オートロウリュに合わせて入れば、いい塩梅でアチアチに蒸されまぁす🫠


そして水風呂は露天風呂ゾーンにあり16℃ほどのマイクロバブルでかなり細かい泡で経験したことない肌ざわりの良い冷たくキンキンで、しっかりと身体を冷やすことができますか😆

そこまで深くもない座って全身冷やせる感じですが、バイブラのせいか冷たく感じ、細かい泡も気持ち良く、至福の水風呂のひとときを味わえます😆

休憩椅子もベンチタイプと、腰掛けタイプがあり、タイミング良く空いていたので、難民になることなくじっくり休憩させていただきましたぁ🤤

サウナ→水風呂→休憩の動線も良くて、何セットでもしたくなっちゃいますね😆(笑)

なんだかんだ4セット気持ち良くいただき、9つのお風呂を全て満喫させていただき、風呂上がりにはサーバーで飲める一番搾りをいただき幸せなひとときを過ごさせていただきましたぁ🤤

湯どんぶり栄湯さん、スタッフさんありがとうございました😄

ガッチンさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

一番搾り

風呂上がりの一杯が身体中に染みわたるぅ🤗

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!