2024.05.20 登録

  • サウナ歴 0年 8ヶ月
  • ホーム 堀田湯
  • 好きなサウナ 堀田湯 草加健康センター ロスコ 明神の湯 西新井SPA かが浴場
  • プロフィール サウナ初心者です(´・ω・`) ととのいを求めて試行錯誤しております(;´∀`) いつととのえるのかなぁ、、(*´﹃`*)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ガッチン

2025.02.20

26回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

行くか迷っていましたが、癒しを求めて14:28in(*^^*)

下足ロッカーが空いていて、コレは良いサ活の予感とワクワク(*´∀`*)

まずは最近お気に入りのオールインワン全身洗浄料フローラルサボンの香りで全身を清める(*^^*)

そのままサ室ZONEへ行き露天風呂で下茹で、はぁあ、、気持ちいぃ(*^^*)

またもやコレで満足しかけましたが、サ室へ!

コンタクト付けてなかったので正確には確認出来ませんでしたが、100℃ほどで、5人ほどしかいなくて空いてる!サ室もなかなかに仕上がっていて、上段真ん中付近で、気持ちよ~く蒸されていく(*´﹃`*)

そしてスタッフロウリュ。
ヴィヒタアロマ水の香りに包まれ、熱さもマシマシで更に気持ちよ~く蒸されるぅ(*´﹃`*)
1セット目からこれでもかってぐらい蒸されちゃいました(*´﹃`*)


そしてお待ちかねの15℃160センチ水風呂!全身立ったまま冷やされ、、気持ちよすぎるぅ(*´﹃`*)

そしてお気にの外気浴椅子で休憩。
1セット目からなかなかの甘みで、頭もぐるぐる。
もうととのいそうな気持ちよさぁ(*´﹃`*)
悩んだけど来てよかったとまた思いました(*´﹃`*)(笑)


2セット目もサ室は空いましたが、上段はアグラで蒸される方々で埋まっている!(;・∀・)
確かにこれだけ空いてたらあぐらで、足まで蒸されたいよなぁと思いつつ下段のストーブ付近で蒸されるぅ(*^^*)

下段だと少しマイルドに感じましたが、それもまた心地よい熱さで長めに蒸されていくぅ(*´﹃`*)

スタッフロウリュも間近で見届け、サウナストーンにジュワぁぁという音と、香りと、熱さを五感で感じながら気持ち良く蒸されていくぅ(*´﹃`*)
久しぶりに下段で蒸されましたが、マイルドでいつまでも蒸されていられるほど良い蒸しでした(*´﹃`*)

そこまでの蒸されではなかったので、軽く全身水風呂で冷やし、軽めに休憩(*´﹃`*)


ラストはしっかり蒸したいと思い、オートロウリュに合わせてin!のつもりでしたがオートロウリュは終わって、仕上がったサ室に!(*´﹃`*)
最期もサ室は4.5人程度で、快適な蒸し時間(*´﹃`*)

スタッフロウリュもラストでいただき、水風呂、外気浴で久しぶりにととのい間近で気持ち良く昇天(*´﹃`*)

最期に露天風呂、内湯、熱湯、内水風呂でフィニッシュ(*´﹃`*)

いつも本当に癒され、大満喫のサ活でしたぁ(*´﹃`*)

堀田湯さん、スタッフさんありがとうございましたぁ(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
29

ガッチン

2025.02.16

25回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

サウナチャンスをことごとく逃していたので、今日は絶対に行く!と開店と同時にin!

身体を清めまずは甘草エキス露天風呂で下茹で。
朝風呂って本当に気持ち良くてたまんないですよねぇ(*´﹃`*)

1セット目は空いてて95℃でなかなかに仕上がってるスタンダードサ室上段で蒸されていくぅ(*´﹃`*)

1セット目からなかなかに蒸されて、15℃水風呂へ階段で降りていき、頭まで浸かるぅ!うわぁ、、気持ち良すぎますってぇ(*´﹃`*)

そしてお気に外気浴足投げ出し休憩、、静かな時が流れる癒しの時間、、水風呂で声がダダ漏れてる人がいて、気持ちわかるわぁと思いながら至福のひととき(*´﹃`*)


2セット目はスタッフロウリュに合わせてサ室へ!混んでいてギリ手前の下段に着席!そりゃあみんなスタッフロウリュ受けたいよねぇ(*´﹃`*)
そして舞斗さんのヴィヒタアロマ水ロウリュ!良い香りに包まれながら蒸されていくぅ(*´﹃`*)
後ろの上段が空いたのですかさず移動して更に蒸されるぅ(*´﹃`*)
汗が尋常じゃなく出て、身体の悪いものが全部抜けて綺麗になっていく感覚、スッキリ(*^^*)自分の色々な悪いものを抜くためにサウナは定期的に来ないとダメですね(;´∀`)(笑)

そして水風呂で全身冷やしーの、外気浴しーの、甘草エキス露天風呂で昇天(*´﹃`*)

3セット目は上段真ん中をいただき、スタッフロウリュ余韻で仕上がったサ室で蒸されていくぅ(*´﹃`*)
トドメにオートロウリュ発動!サ室が激アツになりシメの最高の蒸しを堪能(*´﹃`*)

水風呂でしっかりと全身冷やし、外気浴でもうたまりませぇん(*´﹃`*)

甘草エキス露天風呂に入り、最期に内湯で癒されてフィニッシュ(*´﹃`*)

本当いつ来ても最高すぎます(*^^*)
次の梅の湯も楽しみです(*´∀`*)

堀田湯さん、スタッフさんありがとうございました(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
45

ガッチン

2025.02.02

24回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

色々どこに行こうか悩んだ末に堀田湯へ12:08in!

天候が悪く寒かったからなのか空いている!(*^^*)

しかもサ室もめっちゃ仕上がってて、常に100℃キープのスタッフロウリュとオートロウリュいただき、しっかり蒸されたうえで160センチ16℃水風呂気持ちえぇ(*´﹃`*)

天候も悪くてなかなか寒かったですが、しっかりお気に入りの外気浴で休憩し、これを3セットいただき、楽しませていただけましたぁ(*´﹃`*)

本当にいつ行っても大満足のサ活をさせていただける堀田湯最高すぎます(*^^*)

堀田湯さん、スタッフさんありがとうございました(*´﹃`*)

チーズダブルてりやきLLセット

レモンサワーに合う(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
44

ガッチン

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

前々から気になっていたので初めての改栄湯さんへ14:08in!(*^^*)

とりあえず身体を清めたのですが、高純度軟水を使用されてるということで、明らかに肌ざわりが違いお肌がすべすべに(*^^*)

コレは水風呂楽しみぃ!と思いながらもジェット風呂、高濃度炭酸泉、シルキーバスを堪能(*´﹃`*)

あぁ、、またもやこれだけで満足しかけましたが、本命のサウナ室へ!
出入り口は2重扉になっていて、2段の11人ほどのキャパで、遠赤外線ストーブとオートロウリュマシン有りのストーブが有り、95℃ほどでなかなかに良き熱さでした(*´﹃`*)

オートロウリュマシンはかが浴場さんと同じで、シャワー状の水をサウナストーンへジャバーっと3回に分けてかけられ、5分間ブロアーも有り、なかなかの熱さに仕上がって蒸して頂けます(*´﹃`*)

ラッキーなことに不定期でいつありか分からないほうじ茶のスタッフロウリュに2回目当たりまして、ほうじ茶の良い香りで蒸されることも出来ましたぁ(*´﹃`*)


そしてお待ちかねの高純度軟水バイブラ有り16℃ほどの水風呂!あぁ!肌触り抜群でバイブラがあるからなかなかにキンキンでしたが、気持ち良く身体を冷やしてくれますぅ(*´﹃`*)(笑)


サウナ利用者限定の休憩ゾーンがこれまた良かったぁ!(*^^*)
ヴィヒタが有り良い匂いが漂う室内で、椅子もガッツリ腰掛け足も投げ出せる超快適空間で静かに休憩、、油断したらずーっと休憩してしまいます(;´∀`)


そんなこんなで30分延長して2時間半4セットガッツリいただきましたぁ(*´﹃`*)

とにかく高純度軟水が気持ち良くて病みつきになりそうでした(*´﹃`*)(笑)

それとスタッフさんのこまめな巡回、アナウンス、張り紙によってサ活を静かに楽しめる空間に仕上がっていたのが印象的でした(*´∀`*)

本当新規開拓は楽しいですねぇ!(*^^*)
これだからサ活はやめられませんっ!(*´﹃`*)(笑)

改栄湯さんありがとうございました!(*´∀`*)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
46

ガッチン

2025.01.26

23回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

リンゴ湯が沸いてるということだったので、混んでることを覚悟して8:12in!(*´∀`)

下足箱を確認すると思ったより混んでないかも!とワクワクしながら身体を清め、とりあえずリンゴが大量に浮いてる露天風呂へ!
気持ちえぇ(*´﹃`*)
もうこれだけで最高なのに、これから赤リンゴのアロマを堪能出来ると思ったら、妄想だけでととのいそうでした(*´﹃`*)(笑)

最初はオートロウリュを狙ってサ室へ!上段右から2番目に着席!既にサ室は熱く温度計も100℃を示していて最高のサ室コンディション(*´﹃`*)
そしてオートロウリュ発動!ノンヘルで激アツを受け止め、余韻を楽しみ1セット目からしっかり蒸されました(*´﹃`*)

その後の水風呂は15℃で立ちながら優しく全身を冷やしてくれる至福のひととき(*´﹃`*)

お気にの椅子に座れず、出口付近の椅子で休憩。
その時急にお腹が痛くなり、あれっ…コレはヤバいかなと思いつつ、蒸されれば治るかと思い2セット目はスタッフロウリュに合わせてin!
サ室が混んでいてギリギリ一人座れるところがあり、下段中央に着席!そりゃあみんなリンゴアロマロウリュ受けたいですよねぇ(*´﹃`*)

赤リンゴアロマロウリュスタート!あま~い香りがサ室に充満し、たまらねぇ癒しのサ室空間に、、コレは一生サ室にいられる(*´﹃`*)(笑)

下段でもそこそこしっかり蒸されましたが、上段が空いてきたので、右上段隅に移動しオートロウリュまでアロマの香りを楽しみながら蒸されていくぅ(*´﹃`*)

そしてオートロウリュ!またしっかりと熱さに蒸されて、気付いたら腹痛も治ってましたぁ!サウナすげぇ(*´﹃`*)勝手に万病に効くと思っております(*^^*)(笑)

かなり蒸されたので水風呂に長めに冷やしてもらう至福の時間を満喫(*´﹃`*)

お気にの椅子が空いてたので足を投げ出しガッツリ休憩!風がありそこそこ寒かったですが、身体が戻ろうとしてる力でそれほど寒さを感じませんでした(*´﹃`*)


3セット目は外気浴でしっかり冷えた身体のままサ室へ!
空いていて上段ストーブ付近に着席!(*´﹃`*)

サ室のコンディション最高のままスタッフロウリュスタート!癒しのリンゴの香りに包まれて蒸されていくぅ(*´﹃`*)

その後オートロウリュも発動し、ストーブ付近だったこともあり、今日一番の熱さで蒸されていくぅ(*´﹃`*)
最後のセットだったので激アツ余韻を長めに楽しみ、バチバチに蒸されましたぁ(*´﹃`*)

水風呂も長めに楽しみ、しっかりと外気浴休憩(*´﹃`*)最後は露天風呂に浸かってフィニッシュ!

堀田湯さんスタッフさんありがと^^

マクドナルド 西新井アリオ店

サムライマック

肉厚のハンバーガーがたまりません(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
49

ガッチン

2025.01.23

22回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

3日間休みをいただいたのですが、サウナに行く気力がなかなか出ず、、めちゃめちゃサウナイキタイのに身体がいうことを聞かず、それでもどうしても蒸されたくなり14:36in!(*´﹃`*)

スタンダード堀田湯さんで平日だったのでめちゃめちゃ空いてて、毎セット自分のペースで4セット蒸されることができ、サ室もアツアツ状態が保たれていて、なんと!4セット目に5分程度ではありますが、貸し切りサウナを満喫!

真ん中上段でヴィヒタの香りを感じながら、至福の蒸し時間を過ごすことができ、自分へのご褒美時間を堪能させていただきましたぁ(*´﹃`*)

行くときは何故かためらっていましたが、行けば最高のサ活をさせてくれる堀田湯さん最高過ぎます(*´﹃`*)

堀田湯さん、スタッフさんありがとうございます!(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
38

ガッチン

2025.01.17

21回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

ほうじ茶ロウリュを受けたくて14:06in!(*´﹃`*)

新しくトラベルボトルを買ったので、オールインシャンプーで身体を清める!楽ちん(*^^*)

まずは露天風呂にて下茹で。寒い身体にしみるぅ(*^_^*)

1セット目は上段奥から2番目に着席。
サ室も空いていて6人ほどで90℃良い感じに蒸される(*´﹃`*)

少ししたら1回目のオートロウリュ発動!
ヤカンのお湯が既にパンパンだったので、ジャバジャバと大量ロウリュ!
あれっ!いつもヤカンの水は満たされてなくチョビロウリュだったのが、ガチのロウリュでサ室が一瞬うちに激アツに!
嬉しい誤算で、イタイぐらいの熱さで身体が蒸されていくぅ(*´﹃`*)

そして15℃160センチ水風呂へ!気持ちいい(*^^*)
本当に立ちながら全身が冷やされていく感じはなかなか味わえないので、良すぎますね(*´ω`*)

お気に入りの水風呂付近の足を投げ出せる椅子で休憩。
外気浴は寒いですが、自分の体温を戻す力であまり寒さを感じずに、しっかり休憩出来ちゃいます(*^▽^*)

するとスタッフさんが来たので、ほうじ茶ロウリュチャンス!と思いすかさずサ室へ!
奇跡的に上段の右から2番目の一箇所だけ空いていたので、着席!

もうサ室は満室になり、そりゃあみんなロウリュに合わせて入るよなぁと思いつつ、ほうじ茶ロウリュをいただく、、あぁ香ばしいほうじ茶の香りがたまらねぇ(*´﹃`*)
お隣の人が良い香りと漏らしてしまうほど、本当に良い香りで、サ室も程よく熱くなり至福の蒸されタイム(*´﹃`*)

やばい、、ずっと蒸されていられる(*´﹃`*)と満喫していたら、2回目のオートロウリュ発動!
ほうじ茶の余韻がまた充満し、芳ばしい香りとともに激アツに蒸され、十分に蒸された後水風呂へ、、身体を全身優しく冷やしてもらい、お気に椅子で休憩、、たまらぁん(*´﹃`*)

3セット目はロウリュ3連発チャレンジ!最初は下段でほうじ茶ロウリュをいただき、香りに包まれながら蒸されるぅ。
心地よい熱さと香りでたまりません(*´﹃`*)

その後上段の右奥が空いたのですかさず着席し、オートロウリュまでほうじ茶の香りを楽しみながら蒸される。
癒やされます(*´﹃`*)そしてオートロウリュ!きたぁ(*´﹃`*)
スタッフロウリュまでは耐えられず、それでも25分ほど蒸されバチバチに蒸され昇天しました(*´﹃`*)(笑)
堀田湯さんありがとう!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
44

ガッチン

2025.01.16

4回目の訪問

サウナ飯

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

16時に予定があったので、それに合わせて12:34in!(*^^*)

身体を清めて、まずは天然温泉で下茹で。
あぁ生き返る(*^^*)
これだけでも満足しかけましたが、サウナに来たんだ!と黄土サウナへ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

80℃の4段目最上段で心地よく蒸されていくぅ(*´﹃`*)

その後15℃でなかなかにキンキンな水風呂でクールダウン(*´﹃`*)
この温度の水風呂だともっと激アツで蒸されてから入りたかったですが、長めに蒸されれば問題ありません(*´﹃`*)(笑)

そして外気浴の寝湯で休憩、外気浴は寒いですが、寝湯は温かくてちょうど良く、たまりません(*´﹃`*)


15分ほど休憩して、次のセットに向かおうと起き上がったら、誰も外気浴所にいなくて、退室しないと行けない時間帯だったのかな、、と一瞬焦りました(;・∀・)
が、単純に空いていて貸し切り状態!露天風呂を少しの間一人占めして、幸せぇ(*^▽^*)


その後2セットしましたが、マジで空いていて快適すぎるサ活を大満喫出来ましたぁ!(*^▽^*)

ジェット風呂の方が変わり湯で、こたつミカンの香りで、温度も38℃なので長めに香りを全身で感じながら満喫してしまいましたぁ(*´﹃`*)


久しぶりに来ましたが、なかなかに癒されるサ活をさせてくれる西新井スパさんでしたぁ!
近場にあるのが本当にありがたいです(*´﹃`*)


西新井スパさんありがとうございました!(*´▽`*)

やみつきニンニク唐揚げ弁当

セブンの間違いないやつ(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
41

ガッチン

2025.01.04

20回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

明けましておめでとうございます!

色々悩みましたがサ活初めはやっぱり堀田湯!と思い8:00開店と同時にin!(*^^*)

既に10人ほどの並びで、みんな堀田湯大好きなんだなぁと改めて思いました(*^^*)


サ室は1セット目から満室。
それでも上段に座ることが出来てラッキー(*´∀`*)
温度は90℃で出入りが多かったので蒸されるにはロウリュをフル活用しなければと思い、スタッフロウリュとオートロウリュを駆使してガッツリ蒸される(*´﹃`*)

水風呂が最初13℃ほどに冷えており、キンキンに全身を冷やしてくれる!あぁ、、たまりません(*´﹃`*)
その後も14℃ほどで、もっと蒸されたい願望が増してセットごとに蒸される時間を伸ばしました(*´﹃`*)(笑)


休憩もお気に入りの外気浴椅子で足を投げ出し太陽の暖かさを感じ、ほど良い音量のヒーリングミュージックを聴きながら初ととのいへ(*´﹃`*)

サ室は常に待ちが発生するほど混んでいましたが、運良く上段に座ることが毎回出来、4セットガッツリいただきしっかりととのわせていただきましたぁ(*´﹃`*)


外気浴で冷えてからの露天風呂もまた気持ちよすぎるぅ(*´﹃`*)

今日、明日はコーヒー牛乳がもらえて、風呂上がりの最高の一杯もいただきましたぁ(*´﹃`*)

堀田湯さん、スタッフさんありがとうございました!

今年もお世話になります(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
54

ガッチン

2024.12.28

19回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

明日から3日間仕事なので今日はサウナ納めに堀田湯へ8:10in(*^^*)

1セット目はサ室も空いていて、上段の真ん中で100℃サウナを堪能(*´﹃`*)
途中初回オートロウリュがありましたが、ヤカンの水量が半分ぐらいでいつものジャバジャバロウリュにはならず、チョビっとでしたが、コレもまた良き(*^^*)

水風呂も15℃で全身しっかり冷やせて相変わらず最高でございます(*´﹃`*)

そしてやっぱりお気に入りの外気浴椅子で足を投げ出し休憩、たまりませんわぁ(*´﹃`*)

2セット目は上段手前側でヴィヒタアロマのスタッフロウリュからのオートロウリュをいただくフルコース蒸しで、約15分ちょいバチバチに蒸され、渾身の蒸し具合(*´﹃`*)
やっぱり堀田湯のオートロウリュは半端ないです(;・∀・)
熱すぎでイタイ!しかしそれを超えた先に至高の蒸しが待っているので、全然苦ではありません(*^_^*)
なんなら最近快感になりつつあります(*´﹃`*)(笑)

その後の水風呂はもう至福のひととき!立ったまま全身冷やしながらぼんやり空を見上げる。ほど良い音量で癒しの音楽もかかり、静かにゆっくりと時が流れる感覚で、全身が徐々に冷やされていくのを感じる。
こんなんやめられませんよね(*´﹃`*)(笑)

そしてお気に椅子で休憩。
最高のリラックス状態でととのいに迎えます(*´﹃`*)

3セット目は混んできて、やむを得ず下段の真ん中でしたが、
途中で人がハケてきたので、上段手前側にお邪魔し、スタッフロウリュとオートロウリュをまたまたいただき、コレまたガンキマり(*´﹃`*)

水風呂でしっかり冷やし、水風呂と反対側の外気浴椅子で休憩。
日が全く当たらず寒い!(;・∀・)
こんなに違うのかと思いながらもソコソコ休憩し、冷えてきたら露天風呂へin!コレもまた至福の瞬間(*´﹃`*)
堀田湯は本当に心も身体もあたためてほっとさせてくれるなぁと思いながらぼーっとつかる(*´﹃`*)

明日も仕事だし3セットで抑えとこうかな、、と思いましたが、気付いたらサ室の上段真ん中に(*´﹃`*)(笑)
最後はオートロウリュをノンヘルで全身で感じ、水風呂堪能、いつもの椅子で足投げ出し休憩でサウナ納め!

その後噛み締めるように露天風呂で身体をあたためてフィニッシュ!ご馳走様でした(*´﹃`*)

3セットで納めるつもりが、ついつい4セットしてしまい、サ活後一日ほぼ寝て過ごすという怠惰なサ活納めになってしまいました(´・ω・`)(笑)
それだけ堀田湯は最高すぎると改めて感じた今年最期のサ活になりました(*^^*)
堀田湯さんスタッフさん今年もありがとうございました!

糀と米粉ユーカリbyTOKYO

たこ焼き

米粉のたこ焼き旨し(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
46

ガッチン

2024.12.21

18回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

冬至でゆず湯が沸いてるということだったので、これは行かなければと8:00開店と同時にin(*^^*)

並びは10人ほどでそんなに混んでなく、ラッキーと思いつつ身体を清め、まずは下茹でのため露天風呂のゆず湯へ!

ゆずの香りを存分に感じながら湯船に浸かる、危うくこれだけでもう満足してしまいそうになりました(*´﹃`*)(笑)
ゆずの香りって本当に癒されますよねぇ(*´∀`)

いかんいかん!と本命のサ室へ!
上段の真ん中あたりに座り蒸される。
サ室も6人ほどしかいなくて快適でしたが、少しぬるめに感じました(´・ω・`)
ぬるめなら長めに香りを楽しみながら入れると思い、長めに15分ほど気持ち良く蒸されました(*´﹃`*)

そして15℃160センチ水風呂へin!
立ったまま全身を一分ほど丁寧に冷やす。
本当に立ったまま全身冷やせるのは堀田湯さんの醍醐味ですよねぇ!たまりません(*´﹃`*)

その後お気に入りの足を投げ出せる椅子でゆずの香りを感じながら休憩これまたたまりません(*´﹃`*)

外気浴はさすがに寒くなってきたのでなかなか長居は出来ませんが、逆に身体を冷やしてそのままサ室へ駆け込むのがまた良いですよねぇ(*^^*)

1セット目はスタッフさんのロウリュがなかったので、時間を見計らってサ室へ!
ストーブ前が空いてる!とすかさず上段のストーブ前へ。
その後すぐにサ室満室になりました(;・∀・)

ほど良い熱さの中蒸されていると、スタッフロウリュ開始!
ゆずのアロマ水を優しくサウナストーンにかけていただき、サ室にゆずアロマの香りと熱さに包まれて蒸されていく、、なんて幸せなんでしょう(*´﹃`*)

ストーブ前の上段でも激アツにはなりませんでしたが、香りが良すぎてずっといられちゃいました(*´﹃`*)

そこそこ蒸されたので水風呂が気持ちえぇ(*´﹃`*)
こんな寒い日に水風呂が気持ち良く感じるなんて、サウナって本当に良いですねぇ(*´﹃`*)

そのままお気に椅子で休憩(*´﹃`*)

そして3セット目に入りまたまたスタッフロウリュ合わせてサ室にin!
サ室が混んでいて、下段のストーブ付近で着席。
すでにスタッフロウリュ始まってたので、良い香りに包まれてじっくり蒸される(*´﹃`*)
そして長めに蒸されていると、オートロウリュも発動!いつものイタイぐらいの熱さはありませんでしたが、気持ちの良い熱さが充満し結果良い蒸し加減(*´∀`*)

そして4セット目はスタンダードに長めに蒸されてフィニッシュ!本日もご馳走様でした(*´﹃`*)

ちょっとキマり過ぎて朝ウナしたのに投稿こんな時間になりました(;・∀・)(笑)堀田湯さんありがと

クリークパンチャン

豚しゃぶ弁当

焼肉屋さんのお弁当。 めちゃめちゃ美味い(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
39

ガッチン

2024.12.17

17回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

空いてるサウナを求めて開店と同時にin!

おじちゃんとおばあちゃんが数人並んでるだけで、めっちゃ空いてますやん(*^^*)


身体を清めていざサ室へ!

誰もいない!なんとも贅沢な一人占め一番サウナを堪能(*´﹃`*)
しかも温度計も100℃超えていてちょうど良い熱さが身体をしっかりと蒸してくれる、、なんて良いサ室なんだとあたらためて思いました(*^_^*)

少しすると数名入ってきましたが、それでも4、5人で、常に上段に座れる快適さ(*^^*)


これでももう十分なサ室に更にスタッフさんがロウリュ!ヴィヒタアロマをサウナストーンにジュワァ、、更に吊り下がってるヴィヒタにもかけて、サ室がヴィヒタの香りで充満し、温度もあがりたまりませぇん(*´﹃`*)


しっかり蒸された後にお待ちかねの160センチ水風呂!

温度計は15℃で確かにヒエヒエ!しっかり身体を全身冷やしてくれます(*´﹃`*)

その時お気に入りの外気浴椅子で休憩。

もうたまりません(*´﹃`*)

計4セット全部スタッフロウリュに合わせて、終始空いていて最高のサ活をさせていただけましたぁ!

いつも最高なサ活させていただいてますが、空いている時の堀田湯は快適過ぎて贅沢なサ活を満喫することが出来ましたぁ(*^^*)

堀田湯さん、スタッフさんありがとうございましたぁ!(*^^*)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
44

ガッチン

2024.12.15

16回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

ジャスミンロウリュをどうしても受けたくて11:15in!
サウナバンド待ちで20分ほど待つとのこと、、さすがの人気店です(´・ω・`)

とりあえずお風呂に浸かり待つこと30分!ようやくサウナバンドをいただけたので足早にサ室へ!( ゚д゚ )彡

サ室も満室でそこでも数分待ち、、ようやくサ室に入れましたが下段の扉前で少し物足りない気がしましたが、ぬるくはなくて、ちゃんと熱かったのでオートロウリュの後だったのかな?と思いつつヴィヒタを感じながら気持ち良く蒸される(*´﹃`*)


少しすると後ろの上段の方が退室されたので、すかさず上段へ!おぉ良い感じの蒸され具合!(*^^*)
これは良いぞ!と思っていたらサウナストーブの方からジュワァー!っと嬉しい誤算のオートロウリュが発動!(*´∀`)


熱い!なんなら痛い!でもコレを乗り越えた後の水風呂を考えたら退室なんてとんでもない!しっかり全身で受け止め、余韻も味わい蒸し完了(*´﹃`*)


そして160センチ水風呂へ!冷たくて気持ちえぇ(*´﹃`*)
温度計は16℃でしたが、15℃ぐらいの体感でもうたまりません(*^^*)

そしてお気に入りの足を投げ出せる外気浴椅子で休憩。
めちゃめちゃ混んでるけど、外気浴は寒いからかあまりいなくて、快適でした(*^^*)

しっかり蒸されたおかげで寒さも全く感じず、風もふいてなかったので快適でした(*^^*)

2セット目に向けて水通し代わりに身体をキンキンに冷えるまで休憩し、寒くなってきたところでサ室へ!

混み具合が緩和されて待つことなく入れ、サ室もいい具合の熱さを保っていました(*^^*)

時間的にまたオートロウリュを味わえると思っていましたが、オートロウリュ発動しなかったので、長めに蒸していると舞斗さんがジャスミンセルフロウリュしてくれました(*´∀`*)

最初は高い位置から均等に優しくロウリュ、ジュワァという音とともに熱さとジャスミンの良い香りが充満し、なんとも幸せな気持ちに包まれました(*´∀`)

2回目のロウリュは多めにロウリュ、ジュワァとコレまた熱さと香りで幸せの絶頂に!(*´﹃`*)

気付いたら20分ぐらい蒸されていました(;・∀・)(笑)


十分に蒸されたので水風呂がこれまた気持ちえぇ(*´﹃`*)

お気に入りの外気浴椅子にまた座りしっかりと休憩。

クラクラがきて2セットにしてもうととのいそうになりましたぁ(*´﹃`*)

30分待った時は失敗したかなぁとか思いましたが、やっぱり堀田湯さんはしっかり蒸されて、しっかり全身冷やして下さる最高の銭湯です!(*^^*)
堀田湯さん、舞斗さんありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
33

ガッチン

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

休みで時間があれば行っていたサウナを25日も行かず気が落ち込みまくっていましたが、、サウナ師匠の後押しもあり、気になっていた萩の湯さんへ11:00in!(*^^*)

並びは6人ぐらいでコレは空いてるっ!ラッキー(*´∀`*)


リゼロコラボ中でレムがお出迎えしてくれました(*´∀`*)(笑)

券売機が明神の湯と同じだったのにテンションがあがり、良いサ活を確信しました(*´ω`*)(笑)

本当に銭湯?って思うぐらいの規模でとにかく広くて、多少の混みでも気にならないぐらいゆったりできます(*^^*)

しかもシャンプー、ボディソープ、ドライヤー無料!それでサウナ付きで880円安すぎませんか?(;・∀・)


シャワーも出続ける可動式で嬉しい(*^^*)

浴場もかなり広くて、お風呂も大充実!
お風呂の温度はそんなに熱くなく40℃ぐらいで強めのジェットバス、激強の電気風呂、寝湯、45℃日替わりの薬湯、今日は万田酵素湯、万田酵素は一時期飲んでいたので、全身で摂取させていただきました(*´﹃`*)(笑)
露天風呂は寝湯出来るぐらいの浅さもありずっといられちゃう(*^^*)

そして何より炭酸泉がすごい!大分県の本格炭酸泉を模したウィルキンソン沸かしてるんかってぐらいの気泡が身体にまとわりつくめちゃ気持ち良くていくらでもいられちゃう(*^^*)(笑)

正直お風呂だけでもめっちゃ楽しめます(*´﹃`*)

そして本命のサウナはこれまたかなりの広さで、テレビ有り、熱さもロウリュ無しのカラカラの100℃いかないぐらいのちょうど良い熱さで、長めに蒸されたくなります(*´﹃`*)

水風呂はこれまた広くて、座ると顔が出るぐらいのちょうど良い深さ(*´﹃`*)
バイブラ付きの17℃ほどだったので、体感15℃ぐらいでキンキンに冷やしてくれるぅう(*´﹃`*)

そして水風呂の真ん前に長椅子があり、5人ほど座れて休憩出来ます!

サウナ→水風呂→休憩の動線の近さにビビりました(;・∀・)
お風呂入らなければ何セットでも出来ちゃいます(*´ω`*)(笑)

4セットガッツリいただき、久しぶりのクラクラを堪能し、大満足のサ活をさせていただきましたぁ(*´﹃`*)


ついでにサ飯をXにポストすると貰えるタオルもいただいちゃって、大大大満足の復活サ活させていただきました(*´﹃`*)


ひだまりの泉 萩の湯さんありがとうございます!(*^▽^*)

日替わりランチ 豚キムチ丼

ご飯大盛り無料で確かな満足感!最高のサ飯(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
37

ガッチン

2024.11.15

15回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

カンロさんとのコラボが始まるということで、いてもたってもいられず14:25in!(*^^*)


コラボ初日なので混んでるのを覚悟していましたが、平日だからか空いてる!コレはもう最高のサ活を確信(*´∀`)


サ室はアチアチの温度が保たれ、スタッフロウリュでオレンジの香りのアロマで、匂いと熱さでいい具合の蒸され加減、、これはたまらぁん(*´﹃`*)

いつものヴィヒタは置いてなくて、カンロコラボのハーブが置いてあり、コレまた良い(*´﹃`*)


そして久しぶりの160センチ水風呂へ!温度は17℃で少し物足りなく感じましたが、全身を長めに冷やして、気持ちよすぎるぅうう(*´﹃`*)


外気浴は涼しげでいやしのBGMを聴きながら至福のひととき(*´﹃`*)


露天風呂はいたわりのハーブということで、良い香りがコレまたたまりませんん(*´﹃`*)


サウナ→水風呂→外気浴→露天風呂を5セットいただき、最高に気持ち良くなりフィニッシュ(*´﹃`*)


本当に堀田湯さんはいつ行っても最高なサ活が出来て、癒してくれます(*´﹃`*)

しかも退館時にたくさんカンロさん商品貰えちゃって嬉しすぎます(*´﹃`*)

スタンプも貯まってたので、ピンバッジもゲット!(*^^*)


堀田湯さん、カンロさん最高のひとときをありがとうございました(*´ω`*)

セブンのお安いチューハイ

オレンジアロマを思い出しながら飲む一杯。最高(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
44

ガッチン

2024.11.13

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

最近ロウリュ激アツサウナばかり行っていたので、癒しのサウナを求めて12:00頃in!(*^^*)


1セット目
90℃ボナサウナ→14℃水風呂→外気浴→人肌の湯→寝湯→薬師の湯→ひば湯→ひば熱湯

2セット目
ボナサウナ→水風呂→外気浴→寝湯→人肌の湯→薬師の湯→ひば湯
→ひば熱湯

3セット目
40℃スチームサウナ→ボナサウナ→水風呂→外気浴→ヒノキ風呂→人肌の湯→薬師の湯→ひば湯→ひば熱湯→水風呂

4セット目
ボナサウナ→水風呂→外気浴→ヒノキの湯→薬師の湯→ひば湯→ひば熱湯→水風呂


ボナサウナのサ室は程よく湿度が保たれて、90℃のちょうど良く、最上段で良い感じの熱さでいつまでも蒸されていられる癒しのサ室でした(*´﹃`*)

スチームサウナはよもぎ蒸しで、良い香りに包まれて、温泉の蒸気に包まれながら蒸される、、たまらねぇ(*´﹃`*)

しかも!前回伺った時より水風呂がキンキンに冷えていて、肌感も良く、サウナ後じゃなくても何回も入りたくなる水風呂でした(*´﹃`*)

なかなかの混み具合でしたが、難民にはなることなく、外気浴の椅子は空いてなかったのですが、お風呂の縁に座れる所が何箇所もあるので、休憩も困ることなく、充実したサ活を楽しむことが出来ました(*´﹃`*)


そしてお風呂も充実していて、やっぱり入りすぎてしまい茹で上がってしまいました(;´Д`)

外気浴もちょうど良く涼しい風が吹き、とっても気持ちが良かったです(*^^*)

いつか明神の湯さんでレジェンドゆうさんの熱波受けたいなぁ、、前回逃してしまったので(TдT)


明神の湯さん癒しのサ活をありがとうございました!(*^▽^*)

トマト酸辣湯麺

ほど良い辛さと酸味でたまらねぇ(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
37

ガッチン

2024.11.08

2回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

ミュージックロウリュが良すぎて、しかも自分が好きなマキシマムザホルモンがセットリストに入ってたので気付いたら6:00in(*^^*)

平日の早朝ということもあり空いてる!コレは最高のサ活の予感(●´ω`●)

1セット目

水通し→90℃ミュージックロウリュサウナマキシマムザホルモン包丁ハサミ、三段目→12℃水風呂→外気浴

2セット目

水通し→ミュージックロウリュサウナKANA-BOONフルドライブ最上段→水風呂→外気浴

3セット目

ミュージックロウリュサウナ結束バンド月並みに輝け2段目→水風呂→外気浴

4セット目

ミュージックロウリュサウナTM NETWORK Nights of The Knife2段目→水風呂→外気浴

5セット目

水通し→ミュージックロウリュアンコールマキシマムザホルモン最上段→水風呂→外気浴



マキシマムザホルモンの包丁ハサミカッターナイフドスキリを初回とアンコールでバチバチにととのわせていただきました(*´∀`)

アンコールは水通しからの最上段でノリノリであっという間に身体が激アツに蒸されました(笑)
最上段だったので軽くヘドバンしちゃいました(*´﹃`*)(笑)
激アツな余韻も楽しんじゃいました(*^^*)

水風呂も温度計12℃で、寺島浴場の11℃と同じぐらいの体感だったので、あの深さもあって、キンキンもキンキンに全身を冷やせました(*´﹃`*)

お風呂も薬湯と電気風呂をセットごとに満喫させていただきました(*´﹃`*)

あぁ、、幸せ(*´﹃`*)

ゆっポくん銭湯クエスト記念すべき一軒目いただきました(*´﹃`*)

かが浴場さんありがとうございます(*´∀`*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
48

ガッチン

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

ミュージックロウリュがずーっと気になっていたかが浴場さんへサウナ師匠と朝ウナ6:05in!(*^^*)


1セット目
温度計85℃指してましたが、120℃近くあるんじゃないかスタンダードサウナ最上段→13℃キンキン90センチ水風呂→外気浴

熱い!ミュージックロウリュではないのに草加さんを思い出すぐらい熱かったです(;・∀・)

水風呂広くて深くて冷たくて気持ちえぇ(*´﹃`*)

外気浴も寝そべり椅子はありませんが、十分に腰掛けられ身を任せられる椅子だったのでガッツリ休憩させていただきました(*´Д`)


2セット目
水通し→念願のミュージックロウリュ一曲目アレキサンドロスのワタリドリサウナ→水風呂→外気浴

念願のミュージックロウリュにサ室in!ガッツリ受けたいので水通しして最上段はビビって避け、三段目に着席。
あれっ。三段目も誰も座ってない、、大丈夫かな(;´Д`)
と思いつつミュージックロウリュスタート!ライトアップされ注意喚起の音声が流れる、、そんな熱いのかっ!ワクワク(*^^*)
ミュージックスタート!なかなかの爆音でコレまたテンションアゲアゲ(*´∀`*)
同時にオートロウリュもイカツイストーブに2つの水が出る所からシャーッとシャワーが出続けジワジワと熱さが増していく、、熱気持ちえぇ(*´﹃`*)

曲が終盤になるとブロワー発動!うわっ!激アツ!水通ししといて良かったぁと、久しぶりに身体が痛くなるぐらい蒸される(*´﹃`*)

そしてあっという間に曲が終わり、それでもまだオートロウリュブロワーは継続!コレは最高にととのえると確信しました(*´﹃`*)


完全にミュージックロウリュが終わり、余韻を楽しみ大満足で退室(*´∀`)


そしてキンキン深め水風呂へin!うわぁ~生きてて良かったぁと思えるほどの気持ちよさで、幸せの絶頂へ、、コレだからサウナは辞められませんよね(*´﹃`*)


その後は外気浴でととのいへ、、本当に一回だけでもととのえちゃうんじゃないかぐらいの1セットでした(*´﹃`*)


3セット目
水通し→ミュージックロウリュ結束バンドドッペルゲンガー→水風呂→外気浴

4セット目
水通し→ミュージックロウリュアナ雪レット・イット・ゴー→水風呂→内気浴

5セット目
水通し→ミュージックロウリュジャンボリーミッキー→水風呂→内気浴


お風呂も伊良コーラの湯匂いに癒され、毎セット満喫させていただき、電気風呂も満喫し大満足で9:00out(*´﹃`*)

ミュージックロウリュはテンション上がるし、熱くあっという間に蒸されるので本当に最高なサ活をすることが出来ました(*´﹃`*)
かが浴場さんありがとう

味噌ラーメンと台湾大からあげチャーハン

背徳感ハンパない(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
44

ガッチン

2024.10.24

1回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

サウナイキタイで激アツでキンキンの水風呂という情報を見て、どうしてもイキタクなり16:05in!(*^^*)


温度計120℃振り切れてるサウナ→11℃水風呂→森林浴場内気浴を3セットいただきました(*´﹃`*)


サ室はキャパ5人ですがとにかく熱く、ロウリュせずとも激アツに蒸されることができそうですが、15分ごとに1杯分のロウリュができることもあって、その熱さはなかなかに経験出来ない超ストロングサウナでした(;・∀・)

めちゃめちゃ蒸された後に入る水風呂がまたチラー効きすぎてんじゃね?ってぐらいのキンキンで、11℃!えっ!本当に冷たい!イタイぐらい(;・∀・)

そのおかげで1セット目からととのってしまうんじゃないかってぐらい血流が身体を駆け巡っておりました(*´∀`*)


ととのい場は脱衣場に5脚ほど椅子があったのですが、あえて森林浴場の空いてるスペースで森林の匂いを感じながら休憩、、タマラン(*´﹃`*)


森林浴場のお風呂は30℃で温め設定で、電気風呂がたまらなく良かったです(*´∀`*)


サウナ利用者は90分という設定だったので、時間が足りないかなと思いましたが、1セット1セットが濃厚だったので十分にととのえる最高な銭湯だと感動しました(*´﹃`*)

そしてサ室で流れる曲も多種多様で、知ってる曲が流れるとテンションあがって長めに激アツ蒸しを楽しめます(*´﹃`*)

本当にサウナ愛があふれた素晴らしい銭湯だと思います!(*^^*)


寺島浴場さんありがとうございました!(*^^*)

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 11℃
35

ガッチン

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

初めてサウナを経験した思い出深いロスコさんへサウナ師匠と8:10頃in!


日曜日だったのでなかなかの混み具合(´・ω・`)

110℃サウナ→21℃ライオン脳天直撃水風呂→外気浴を3セットさせていただきましたぁ(*´﹃`*)

久しぶりにカラカラの昭和ストロングスタイルサウナに入りました!なかなかに熱くて良い感じに蒸されました(*´ω`*)


しかも寝そべりながら蒸されるって最高すぎますって(*´∀`)
3セット目は16分ほど自分のサウナ史上一番長く蒸されました(*´﹃`*)


この熱さのサウナを初回で経験してたと思うと、よく入れたなと改めて思いました(´・ω・`)
でもその経験があったおかげで自分はサウナーになることができたので、本当にサウナ師匠とロスコさんには大感謝です(*´∀`)

90分のクイックだったので、まきでサ活をするつもりが、当時のことを思い出しながらじっくり堪能していたらなかなかギリギリの時間で帰りはバタバタしましたΣ(・∀・;)


それでも難民になることなく最高に気持ちえぇサ活を堪能させていただき、大満足でフィニッシュさせていただきました(*´﹃`*)

サウナ師匠、ロスコさん自分をサウナへ導いていただき本当にありがとうございます(*´﹃`*)

次回はガッツリ堪能したいなぁと思います(*´﹃`*)

麺屋HERO

ラーメン半分ニンニクアブラ

サウナ後のガツンと来る一杯(*´﹃`*)

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 21℃
16