ガッチン

2024.12.28

19回目の訪問

サウナ飯

明日から3日間仕事なので今日はサウナ納めに堀田湯へ8:10in(*^^*)

1セット目はサ室も空いていて、上段の真ん中で100℃サウナを堪能(*´﹃`*)
途中初回オートロウリュがありましたが、ヤカンの水量が半分ぐらいでいつものジャバジャバロウリュにはならず、チョビっとでしたが、コレもまた良き(*^^*)

水風呂も15℃で全身しっかり冷やせて相変わらず最高でございます(*´﹃`*)

そしてやっぱりお気に入りの外気浴椅子で足を投げ出し休憩、たまりませんわぁ(*´﹃`*)

2セット目は上段手前側でヴィヒタアロマのスタッフロウリュからのオートロウリュをいただくフルコース蒸しで、約15分ちょいバチバチに蒸され、渾身の蒸し具合(*´﹃`*)
やっぱり堀田湯のオートロウリュは半端ないです(;・∀・)
熱すぎでイタイ!しかしそれを超えた先に至高の蒸しが待っているので、全然苦ではありません(*^_^*)
なんなら最近快感になりつつあります(*´﹃`*)(笑)

その後の水風呂はもう至福のひととき!立ったまま全身冷やしながらぼんやり空を見上げる。ほど良い音量で癒しの音楽もかかり、静かにゆっくりと時が流れる感覚で、全身が徐々に冷やされていくのを感じる。
こんなんやめられませんよね(*´﹃`*)(笑)

そしてお気に椅子で休憩。
最高のリラックス状態でととのいに迎えます(*´﹃`*)

3セット目は混んできて、やむを得ず下段の真ん中でしたが、
途中で人がハケてきたので、上段手前側にお邪魔し、スタッフロウリュとオートロウリュをまたまたいただき、コレまたガンキマり(*´﹃`*)

水風呂でしっかり冷やし、水風呂と反対側の外気浴椅子で休憩。
日が全く当たらず寒い!(;・∀・)
こんなに違うのかと思いながらもソコソコ休憩し、冷えてきたら露天風呂へin!コレもまた至福の瞬間(*´﹃`*)
堀田湯は本当に心も身体もあたためてほっとさせてくれるなぁと思いながらぼーっとつかる(*´﹃`*)

明日も仕事だし3セットで抑えとこうかな、、と思いましたが、気付いたらサ室の上段真ん中に(*´﹃`*)(笑)
最後はオートロウリュをノンヘルで全身で感じ、水風呂堪能、いつもの椅子で足投げ出し休憩でサウナ納め!

その後噛み締めるように露天風呂で身体をあたためてフィニッシュ!ご馳走様でした(*´﹃`*)

3セットで納めるつもりが、ついつい4セットしてしまい、サ活後一日ほぼ寝て過ごすという怠惰なサ活納めになってしまいました(´・ω・`)(笑)
それだけ堀田湯は最高すぎると改めて感じた今年最期のサ活になりました(*^^*)
堀田湯さんスタッフさん今年もありがとうございました!

ガッチンさんの堀田湯のサ活写真
ガッチンさんの堀田湯のサ活写真

糀と米粉ユーカリbyTOKYO

たこ焼き

米粉のたこ焼き旨し(*´﹃`*)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!