さうカツ

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:the 銭湯サウナ

2/10に行きました。
AMに金の亀に行ったからというわけではないけど
金続きで PMは金の湯に行きました。

小ぢんまりとした地元愛の強い店内という印象。

◼️サ室
外のメーターは96℃ぐらいだが、中のメンターは84℃と表示されるのでメーターは気にしなくてもいいかも。サウナ時計もあるが、TVも無いので落ち着いて
自分と向き合って入ってください。
駅から遠いせいか18時でもとても空いてました。
正直サウナハットは浮く。

◼️水風呂
18℃ぐらいで二人体育座りして入れるくらい。
地元の方は潜っている方々が多い。。。
ただ、18℃なので、頭を冷やすなら水風呂の隣に2つ、シャワーがあるのでそこで頭を冷やすのがおすすめ。

◼️休憩
浴室内に専用の椅子はないので、
浴室の隅っこにある椅子を持ってきて浴室内で休憩。
一応整いました。

◼️その他
かなり老舗のお店ですがが 浴室の床やサウナ室はかなり綺麗でした。きっと掃除が行きとどいているおかげなんだと思います。

さうカツさんの金の湯のサ活写真
さうカツさんの金の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!