中央市シルク工芸館ふれあい館 シルクふれんどりぃ
温浴施設 - 山梨県 中央市
温浴施設 - 山梨県 中央市
リニューアル後、初!
10時オープンかと思ってて フロントで支払い終えたら
「あっ、お風呂は11時からなんでね~」
…早く言ってよー笑
2階で待っててもらって大丈夫です、とのことだったのでマッサージチェア利用してのんびり待ちました。
5分前に開けてくれたので、浴場in!
お、ロッカーぴかぴか!しかしちと小さいな😅
洗体し、サウナへ。
リニューアルといっても特に位置は変わってないな、と思ったら サ室ぴかぴか✨
90℃強くらいでカラカラ、テレビ見ながらのんびり蒸されます。
水風呂は出てすぐ右手に。
20℃超えてると思うけど、ゆっくり肩までつかって 冷やし。
浴場には2人ほどいたけど、サウナは貸し切り。
浴槽の縁で休憩してたら、ひとりのおばあさんから
「長い時間サウナ入れるのねえ、すごいねえ!」とほめられた😁
しばらくしたらだーーれもいなくなり。全体貸し切りにて1時間半くらい。
さてこれでラストセットかな、というときにサ室へ入ってきた また別のおばあさん(ほぼ毎日来てる、という常連さん)と、あれこれ話をして、そろそろ出ますねっと ごあいさつしたら
「また来てねー!」
うれしいなあ😊
けっきょく、しっかりのんびりして3時間以上滞在しました😌
ホシザキ給水機もひえひえで、水分補給ばっちり!
また行こー!
桜湯といい、ホシザキ冷水機はキンキン!がデフォなのですかね〜😁あたまキーーン!てなりますよね🤣
どこの施設でも、常連おばーさまとのふれあいがたのしくて😌結構話しかけられることが多いので、仲間認定されたのかな?ってうれしくなります😉
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら