外気浴

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活

ライブ後に汗を流すついでに見学。
なるほど、これは実際に入らないとわからないことが多いわ……

脱衣所&ロッカーのところ狭い。そして洗面所とドライヤー使うには靴を履かないとならない。ちょっと不便。

浴室……これはオシャレ空間が年月を経て寂れてきて、味、みたいなのが出て来てるな(好意的に言ってます)
コンクリートの床滑りそう〜〜って思ったらサウナでた人が思いっきりすっ転んでた。お大事に。
サウナ自体は広め、セルフロウリュもあるし熱めで良いな。
水風呂なしの打たせ湯シャワーシステム。なるほど、ふっとい水柱が落ちてきて温度を選べるのか……慣れればアリかも。
それにしてもシャワーところといいプレハブ小屋感がすごい、今にも壊れそう。

休憩は3人がけベンチ一個と、ベランダ2個。それにしてもベランダが一般マンションとかのベランダ過ぎる!もう少し綺麗に出来ないのか……
とにかくコスパを求めた施設って感じだった。
とにかく汗を流したい、とにかくサウナに入りたい。細かいことは気にならないマインドの時には良いサウナかも。

場合によっては全然お世話になるかも。

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!