天然温泉すすき野 湯けむりの里
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット
一言:本日も朝からホームサウナへ。
今日は自分なりに工夫しているサウナの入り方について少し。
まず体をしっかり清めた後、サウナに入る前は高濃度炭酸泉に入り体を少し温める。
汗を額にかきはじめる程度で浴槽を出て、水を浴びて水風呂を約15秒(いわゆる水通し)の後→いよいよサウナへ。最近は1セットほぼ8分、体の温まり具合で何段目に座るか変えています。サウナを出て汗を流した後は水風呂へ。やっぱり水風呂は最高〜!
と思いながら約60秒、最後は頭に水をかけ休憩スペースへ。休憩スペースも体の温まり具合で屋内か野天風呂スペースの休憩を使い分けます。最近は少し秋に近づいてきている感じなので最初の休憩2セットは屋内であまり熱を逃がさないようにして後半3セットは身体も芯から温まっているのを感じながら屋外の休暇スペースで整っています。
本日のサ飯はオロポと唐揚げ定食‼️
美味しく頂きました(^^)
ごちそうさまでした。
また再訪します!
午後半休さん、はじめまして。 コメントありがとうございます。 まだまだ未熟なサウナーですが、参考にしていただけるとのこと、嬉しい限りです! 先週末にワクチンを接種したものの何日後からサウナ再開して良いのか分からず、悩む日々が続いています(^^;) 今後とも宜しくお願いします(^^)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら