東京荻窪天然温泉 なごみの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
仕事帰りに荻窪で飲もうと思い、
まずはサウナ。ボナサウナ。
今日は客が多くてサウナ室の温度が少し低め。
じっくり行こうと思うも8分くらいしたところで
マット替えで退室することに。
そのままロッキーサウナに行くも満席で
入り口近くのはじっこしか席が空いていない。
ここもやはり温度が低い。
マット替えが終わった頃を狙い、再びボナサウナ。
ようやく水風呂に行きたくなる。
しっかり体を冷やしたら露天へ。
前回、来たときは改装中で行けなかった。
どんな風に改装されたのだろうと
ドアを開けたが、何も変わっていない。
と、一瞬思ったが壷風呂がなくなっている。
そして壁に「外気浴」「ととのう」などと書いてある
貼り紙が貼ってある。
椅子は増えたのだろうか。
わからない。
でも壷風呂がなくなった分、スペースが出来たのだから
きっと増えたのだろう。
などなど考えていたのだけど
座っていたら、どうでもよくなってきた。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら