サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:サウナ界のアウトレットモール!!
鬼楽しすぎて鬼整った!!
東京サウナ巡り2つ目!
ケロサウナ2回、岩サウナ2回、蒸サウナ1回、薪サウナ1回、計6セット!!!
普段は2セット終わったら整わなくなるのですが、全部のセット整った。
【ケロサウナ】
セルフロウリュができる。15分おきにアロマ水が出てくる仕組み。真っ暗でテレビも無い、落ち着ける空間。
【岩サウナ】
今までで一番熱かった。
特に、オートロウリュ6回連続で出てくる奴。あれヤバイ。舐めていて1番上段に座りましたが、火傷するくらいヒリヒリしてた。その後の7.2度の水風呂最高すぎて鬼整った。
スタッフのロウリュサービスも体験。今度はビビって3段目に座る。てか混みすぎてて空いてるところが3段目だった。流石にさっきよりかは耐えれたが、2度のアロマ水とアウフグース(個々へのアウフグースはコロナ対策で無し)で熱々。
【薪サウナ】
20分おきの予約制。薪がメキメキ音が鳴り、木の静かな空間が東京にある。それだけで整える。
【蒸サウナ】
日本古来の蒸サウナ。制限人数1人で、タイミングを図って待とう。最大8分と書いてあり、タイマーをセットしたが、暑すぎて5分でギブ。そこからの7度の水風呂で鬼整う。
水風呂も3種類
・流れる7度の水風呂。10秒でギブ。岩サウナで上段に座った時でも、一気に冷やしてくれ、鬼整う。温度だけでも低いのに、ジェットで回ってるから、羽衣なんかすぐに剥がされる。
・15度のちょうどいい水風呂。こちらもジェットがついており、熱々の体を冷やしてくれる。
・外にある青く光る深い水風呂。こちらもジェット付き。空を見上げながら、気持ちよく入ることができる。
整いスポットの数も十分。
柔らかいベットのようなものもあったり、デッキチェアの種類も複数。自分の好みに合ったものを探そう!ベランダや2階の露天、自分のお気に入りの風景を見つけ、整える。特に露天は木が生え、自然の中に入り込める。薪サウナで自然感じて、その後の整いも自然。素晴らしい配慮。
レストランも美味しいし、休憩スペースも綺麗。値段そこそこするなーと最初は思ったけど、これなら払ってでもくる価値ある。自信持って高いけど期待裏切らないから!って言える。
今までで、圧倒的No.1のサウナ施設でした。絶対また来ます。
男
施設も新しいし、ここ行けば間違いないですね! 名古屋で来たら熱い、、ウェルビーに加えてかるまるなんて、、贅沢すぎる気もします、笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら