常総ONSEN&SAUNA お湯むすび
温浴施設 - 茨城県 常総市
温浴施設 - 茨城県 常総市
サウナ6セット
2025年初サウナーーーー!
「流石に元旦からサウナ行く人は、ダメ人間でしょ?」と言いながら〜♪去年できたばかりのこちらに。
ナビにも登録されてません。
道の駅常総の隣にあります。
元旦から道の駅に来てる人はまともですw
道の駅の前をスルーしていそいそと入り口に。
出た、下足箱のキーで館内全て精算のやつね。
今日は土日扱いで1,080円でした。
男女共用のサウナ(プラス1,500円)が多分推しなのだと思いますが、水着持ってきてないし、時間もないし今日は1Fのお風呂とノーマルサウナをいただきます♡
お風呂は高濃度炭酸の内風呂1つと、熱めの天然露天風呂、ノーマル天然露天風呂(TVつき)コンパクトな設備です。
面白いのは右はサウナ導線、左はお風呂導線とわかれてるとこ。お風呂入ってサウナ入る時は更衣室の中歩くか、露天風呂のど真ん中にドーンとある整い椅子の前を歩くしかない。これがちょっと足が冷たいw
しっかり温まってれば良いのかもだけどかなり冷えます。
けど、暖かい季節にくればこの椅子の数は素晴らしい!16脚ありました☆☆高い高い青空を眺めてゆったりできます。そして、足湯の目の前にも椅子4脚セットされてるので足が先に冷えちゃう人にはいいかも。
サウナは15-20人は入れそうな3段。
サウナマットはおいてないですが、ワッフル素材のフワッフワなラグが敷かれてて気持ちがいいです。
温度は温度計はなかったけど90度ぐらいかなと思います。膝、肩熱々であまみ出没。
湿度は低めでオートローリュも優しめで、汗はちょっとかきにくかったかなー。
今日は6回中3回はソロで店内に流れる色々なジャンルの音楽をゆったり聴きながらめちゃくちゃ集中できた♡年末は湯楽の里で雑音に悩まされていたのでほんとーーーに良かった!!!その後一緒になった人たちもソロだったので皆さんお行儀良く静かに過ごせました。。。(ありがとー)
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら