対象:男女

常総ONSEN&SAUNA お湯むすび

温浴施設 - 茨城県 常総市

イキタイ
2075

ふろざんまい

2025.04.14

2回目の訪問

サウナ飯

夜勤前にサウナに行きましょう
先週はサウナに行けなかったからウズウズ
10:45にin
駐車場はパンパンだがお湯むすびは空いてる  
イイね

体を清めて温泉で温めてサ室へ
あっついなぁ  100℃超えてる!
10分で出来上がる
水風呂15℃冷たくて深くて最高
天気にも恵まれて最高の外気浴

とっても気持ちいい

常総いなほ食堂

トロとろとろ丼

まぐろを喰らう ただそれだけ 気がついたら食べ終わってた 贅沢でうまし

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 15℃
22

なす。

2025.04.14

2回目の訪問

みさき万博!開幕✧︎*。
(昨日のサ活です)

整理券配布終了が、カコイチのスピードだったらしいよ

アメリカ館より人気だって、関ラリさんが言ってたよ

前に来たのはできたてホヤホヤ、まだ現金しか使えない時

あの時の感動を上回る…
2階のサウナたちこんなによかったっけ!?

デトックスウォーターがなくなり、あごだしと昆布だしのポットが仲良く並んでる

相方によると、あご2:昆布1の割合でブレンドすると最高らしい
(なに試行錯誤してんだよ…)

さてさて、演むすびにて
17時 なんかカッコいい和風の曲
19時 雨にちなんだ曲いろいろ

みさきレッグスピン、みさきエスカレーター、みさき前転、みさき縄跳び…

しなやかで華麗な技の数々、瞬きするのも惜しい

動体視力はいい方だって自負してるけど、目も脳も追いつかない…

みさきちゃんの身体能力の高さよ

誰にも真似できないからさ、もはや技の名前にみさきって付けなくてもよくない?

YouTubeのしげおちゃんねる・アウフギーサーさんいらっしゃい!でも、サバンナ高橋さんが
「スゴすぎるんですけど!エグっ!!」って

(しかも憧れのサウセン稲荷町のサウナシアターで受けてて、色々と羨ましすぎた…)

これがMFA(マスターズフリースタイルアウフグース)世界2位に輝いた実力…

技とか熱とか風とかはもちろん、気さくなお人柄も真剣な眼差しも弾けるような笑顔も、大好きだー*\(^o^)/*

湯舞音龍ヶ崎店の副支配人ではなく、クロウゼンのみさきちゃんでもなく、世界のみさきちゃんと呼びたい✧︎*。

続きを読む
77

サウナ大好き先生

2025.04.13

2回目の訪問

世界2位のアウフギーサーみさきさんがきてました

続きを読む
1

ねっころがりたい

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

日曜10時、オープンと同時にイン。
人もまだ少なく、朝イチの2階サウナはほぼ貸切状態。静かで贅沢な時間でした✨
噂に聞いていたあごだしと昆布茶もおいしくて、何杯もおかわり。
リラックスエリアの雑誌のセンスも良くて、サウナ以外の時間もちゃんと心地いい。
雨で少し肌寒い外気浴だったけど、晴れていたらめちゃくちゃ気持ちいいんだろうなぁ〜〜

そして、本日の目玉14時のみさきさんのアウフグースに参加するため、13時に整理券をゲット!
それまでの時間でサ飯タイム🍴
から揚げ定食と納豆揚げ春巻きをチョイスしたんですが、納豆揚げ春巻きがめちゃうまだった、、
外はサクサク、中から納豆がとろっと。次回来たときも絶対に食べたい🥹

そしてお待ちかねのみさきさんアウフは、やっぱり最高。
風の運び方、動きの美しさ、何度見ても感動します。

その後は2階の凛むすびと焔むすびで1セットずつ。
凛のしっとり落ち着く空間と、焔のストロングな熱さの対比がたまらん…。

締めは1階のお風呂エリアへ移動。
1階サウナで2セット、そして外気浴は足湯付きの整い椅子でじっくりととのいました♨️
これがまた気持ち良すぎて離れがたかった…足湯×整い椅子、天才の発明。

次は晴れた日にまた来たい。
アウフもサウナもサ飯も…至高の1日でした🌿

納豆揚げ春巻き

続きを読む
4

すー

2025.04.13

2回目の訪問

しゅごい…
しゅこいよ…みさき…

大阪万博開幕日に、お湯むすびではみさき万博開幕!

70人は入るシアターサウナで所狭しと躍動する姿に感動!そして次々に繰り出され大技に皆途中から唖然茫然…我々は一体何を見せられてるのだろう…

正確なタオル捌きとブレない体幹、しなやかな演技…息を呑むその風格は完全にアスリートの域に達していたと思う

自分の語彙力では上手く伝わらないのがもどかしいけど、タオルを縄跳びのように跳んで上にトスして前転してキャッチする技があったんだよね。なんて技なんだろうな?あとで聞いてみるか…

すー「縄跳びして前転する技はなんて技ですか?」
みさ「縄跳びして前転です。」
すー「」

そうだよね、世界で彼女しかできないんだから名前なんてなんでもよくて、自分でなんとでも付けちゃえばいいんだよね!

どんな高難度でもそれをあっ今思いついた〜みたいな感じでサラッとやっちゃうのが恐ろしいところだよね

フリースタイルの世界大会でも大暴れして審査員を唖然とさせていたらしい

もうさ、これってアウフグースではないんじゃない?(良い意味でね!)

自分にしか出来ない技で競うMISAKIって競技で戦ってるんじゃないかなとさえ思わせる


(茨城から)世界へ羽ばたけ!みさき!

続きを読む
4

joe uragami

2025.04.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

博多の蒸しまろ🈂️♨️

2025.04.13

1回目の訪問

初訪問、常磐線は本数が少ないからね。
12時入店。
14時、17時のみさきちゃんを受けるために、各1時間前に整理券配布。
2階にはサウナ室が7つ、内セルフロウリュ4つ
ミストやクールサウナもある
内気浴、外気浴に椅子もたくさん
昆布茶とあご出汁のサービスもいい

続きを読む
18

TAKU

2025.04.13

3回目の訪問

サウナ飯

湯舞音龍ヶ崎でデトロイト阿久津さんのアウフ受けてから圏央道をすっ飛ばして約2ヶ月ぶりに訪問
15時半過ぎに到着して色々整理してたら配布10分前になっちゃったので急いで2階に行き整理券確保

昨夜は車中泊でちょっと眠かったので時間までお昼寝。17時の回は定員MAXだったみたいで、和をイメージした曲にのせてのフリースタイルでした。
扇ぎ魅せ方がとても素晴らしく、オリジナル技や大技を出した時の響めきが凄かったです!
17時回のアロマは第1セットほうじ茶、第2セットゆず、第3セットジンジャーでした。

整理券配布の前後の時間で沢山のサウナを堪能して、自分にとっては24歳最後のアウフへ(みさきさん、今月21日が誕生日です)
この回は生憎の雨という事で雨に関係する3曲にのせてのフリースタイルでした。
アロマも湿った土のような香りを持つベチパーを使用して気候に合わせた香りも良かったです(第2セットラベンダー、第3セットローズマリー)
まぁこの回は後半の写真にもある通りみさバウアー、タオル縄跳び、前転キャッチなどの大技を連発して大暴れしました!さらにはエスカレーター(首の後ろでタオルを回転させるオリジナル技)の首の前バージョンを披露してビックリしました!次々と新技を編み出していく向上心が凄いです!

終了後お疲れ様でしたと挨拶して1階へ戻り、シャワーと炭酸泉で温まってレストランへ行ったらカウンター席にみさきさんいたので1席空けて改めて挨拶。湯舞音で阿久津さんが言ってた××××について聞いたらマジみたいで発表までお待ち下さいとの事で、来月4日の報告会どうなっちゃうのよ…って思っちゃいました笑
まぁ楽しみなのは間違いないので発表まで待ちたいと思います。みさきさんありがとうございました!

唐揚げ定食

めっちゃ美味しかったです!

続きを読む
26

masaya

2025.04.13

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5(みさきさんアウフグース×1)
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

いさみ家

スタミナ焼き定食

続きを読む
30

シオツ

2025.04.13

1回目の訪問

バイク旅で初訪問しました。
土曜日の14:00頃に訪問しましたが、比較的に空いてました。ロウリュイベントに参加しました。熱波師の方のタオル捌き素晴らしかったです。

2階のサウナは、複数のサウナ室があり、それぞれに特徴があって良かったです。外気浴も太陽の光を浴びてしっかりととのいました。
無料の昆布茶が美味しいです!

常総ICは、これから栄えていきそうですね。
楽しみです🈂️

続きを読む
23

はぎや〜

2025.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

今日も追いますぞ❣️大阪では正式開幕しましたが、茨城でもみさき万博🎉開催中!!
常総のお湯むすび🍙♨️
14/17時、満員🈵満員🈵凄いよ🤩
MFA2位はやっぱり凄いなぁー✨
広々しているので久しぶりに暴れまくり💥世界のウェービングと超絶テクにKO🥊
14時はバーレスクフリースタイル💃
17時は和フリースタイル🇯🇵
昨日考えた新技候補も初披露でほぼ出来てる😮
投げて回って更に回して魅せる本当に凄い子‥茨城の誇り🍠。いや!!日本のアウフグース界の誇りなんです!!

イベントの合間にいっぱいあるサウナもしっかりと堪能ー✨ゆったりと時間が流れる田舎🌾
また来月来ます!!!

家系ラーメン 王道家 本店

チャーシューめん

硬めのみ。味普通で脳天撃ち抜かれる塩分と旨み✨家系はサウナ後に悪魔的です。

続きを読む
60

バチョフ

2025.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

今日は お湯結びさんに行ってきました

前回 全部のサウナ入れなかったのでまた来れて良かったです!

そしてそして 縁があったので またみさきさんのアウフグース受けてきました!
17時の部 受けようとしたのですがあまりの人気に整理券売り切れでした!

19時の部は無事受けれました 相変わらずキレイな動きで素晴らしかったです!

大満足!

生姜焼き

安い! 大きい! 上手い! 久しぶりにガッツリ食べたぁ

続きを読む
16

藍野みゆ湯

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

お湯むすび♨️
サウナのテーマパークでした❤️‍🔥
楽しかったぁ…!
そしてみさきさんアウフ14,17時回参加しました!🙌🏼
いつみても圧巻のパフォーマンス…最高でした✨

焔の石焼き豚麻婆飯

続きを読む
26

リドル

2025.04.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tom Yamyam

2025.04.13

3回目の訪問

サウナ飯

あごだしを飲みに。
というのは常套句で、みさきちゃん茨城凱旋アウフグースを受けに来訪。11時半頃到着、🅿️いっぱいで焦ったものの、館内は混雑しておらず一安心。雨でも道の駅常総だけは大繁盛のようです。
前回来たのは昨年末。デトックスウォーター…無くない?なんで無くしたの?あごだし派だけどチメたい水も飲みたくなるのに…🥺わざわざ1階まで飲みに行くの面倒じゃない。その代わりなのか、2階にドリンククーラー(大)がお目見え。うーん🤔絶対に自販機では飲み物買わん!と固く心に誓うのであった😬
こんな文句タラタラの私を差し置いて、2階サ室の秩序はまだ保たれておりました、よしよし☺️1階サウナは5℃アップの日。ドライすぎなくてよかったけど、ちょっとアロマが強過ぎて自主退出。温度高い日は調節していただきたいものです🤢

今日はあごだし4杯。みさきちゃんは14時と17時に参加。ブリッジしながらのタオル回しは彼女の真骨頂!2回も見られて感無量でございました😊

焔の石焼きチーズ納豆麻婆飯

大盛りが運ばれてきた(ツレの)。アタクシそんなに食べませんわよ😅発汗がスゴい。小盛ご飯もあるといいな

続きを読む
36

fkh

2025.04.13

5回目の訪問

少し人が多い、だけどちょうど良い混み具合。若い人も多い、日曜夕方なんだからこれでいい。
洗体後に露天エリアの水風呂へ、ロング水通し11分→サウナ23分。
後からサウナに入ってきたおじさんになんとなく張り合われてるような気がした。自分も人と張り合うのはやめようと思った。他の人がどんな冷やし方してるかわからないので。

浴室はどこも混雑していないのになぜかドライヤーが混雑していてひどかった。数が足りないし、乾くのが遅いドライヤーなのかも。やっぱりパナの安いやつが最高だと思う。大量に置いて欲しい。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.9℃
15

sakatsu-Z

2025.04.13

16回目の訪問

(14:55 in )
肌寒さもある小雨の日曜日…
まだまだ道の駅“常総”のメロンパンは行列になってました笑

いざ!いつもの⁈“お湯むすび”へ

17時からアウフグースイベントも開催してましたが私は2階のサウナエリアは利用せず…
(サウナ8分+冷水1分+外気浴10分)×3セットして羽衣でととのったぁー😊

よきよき

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
57

りょうた

2025.04.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

空手サウナ

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

世界No2のアウフギーサーに遭遇

カップルだらけでおっさんには肩身が狭い

押忍

麻婆納豆飯

意外性はなく普通

続きを読む
22

yu-kun

2025.04.13

12回目の訪問

日曜サ活。
本日は雨模様。気温は17℃くらいだが外気浴はさほど影響はなかった。
焔はサウナストーン追加されて、休憩室の冷蔵庫がデカくなってた。今日もトトノッタ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15.5℃
17
登録者: ヌードル原田
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設