ムニ

2022.05.15

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ゴールデンウィーク振りの夫婦サ活は杉並区のオアシス、美しの湯へ。

休日に行ったのは初めて。
夜の静かな雰囲気も好きだけど、昼間に行ってもしっかり旅情気分を味わえる。
 
ここの琥珀湯がほんとに秀逸で、内風呂に1つ、露天に2つあり、半身浴→全身浴→休憩。このループだけでも十分満足できる。

遠赤サウナは満員になる時間帯があったが1人入ると、誰かが足早にサウナ室を後にする。

水風呂も同じく、誰かが水掛けしてると奥に居た人がそっと水風呂を出る。


つまり、ここは民度が高いスパ銭。
グループで来てる人も目立った私語はなく、ここの醍醐味である外気浴での休憩も心地良く過ごせた。


締めに露天の琥珀湯に入ってるとお腹が鳴った。
そう言えば朝からもずく酢しか食べてない(どんなチョイスだよ。)

サ飯は行ってみたかった、老舗洋食店EATへ。御年81歳のマスターが渋かった。

帰りは下北沢から茶沢通りをテクテク歩いて、夫婦カラオケ1時間一本勝負。
妻がビーファーストしばりで歌ってる。
何だか楽しそう。
ラップ部分も完璧やん!

好きこそものの上手なれ。
サウナもカラオケも一緒だね。

歩いた距離 4km

ムニさんの美しの湯のサ活写真
ムニさんの美しの湯のサ活写真

レストランEAT

ミートパトラ

グラタン風のピリ辛ひき肉オーブン焼。ワインが進むね進む君。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 18℃
0
208

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!