ムニ

2021.11.12

2回目の訪問

週末の仕事終わりに上野界隈に来るのが好きだ。
程良い雑多さ加減が妙に落ち着く。

サウナで落ち着くと言えばオリエンタル。
次女のオリ2に19時IN。

ラジウム泉でジェットバスを受けると、一気に緊張感がほぐれていく。

サクッと水通ししてサウナ室へ。

3段目こんなに暑かったっけ。
天井とほぼすれすれになる高さだから、熱がダイレクトに伝わってくる。
ikiストーブから放たれるオートロウリュの威力も強い。

3セット目に20時のアウフグース。
天井の低い密閉空間に14名。
2人がかりのうちわ熱波は効く。
バケツいっぱいあったタールのアロマ水を余すことなくストーンにかけて、室内は熱気むんむん。
「熱い」が過ぎると何だか笑けてくる。
感情の羽衣が剥がされてくかのよう。


帰りに上野の街を歩いてると千鳥足のサラリーマン達がちらほら。
彼らもお酒の力で感情の羽衣を剥がされて、気持ち良さそうに外気浴をしていた。

ムニさんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
ムニさんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
155

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!