ムニ

2021.10.01

2回目の訪問

歩いてサウナ

強い風が吹く中、下高井戸の商店街を曲がり住宅街に佇む月見湯温泉へ19時IN。

前回来たのは約1年前。サウナもお風呂もあまり記憶になかった。

高い天井の浴室。白湯の備長炭風呂の中にジェットバス、電気風呂がある。おまけに熱湯もあった。いいじゃん!月見湯。

少年が熱湯にずっと浸かっていた。
それを見ていた常連さんに、「小さいのに、熱い湯に入って偉いね〜」って褒められている。
その情景を見てると少しずつ、記憶が甦ってきた。
そう、ここは常連さんがアットホームでなんだかほんわかする銭湯だった。

サウナ室もやはりそうだった。
常連さん同士がテレビを観ながら談笑してる。自宅の居間かってくらいめちゃくちゃ寛いでいる。それに連られてこっちもリラックスした気持ちになる。
サウナもヒノキの香りに包まれ、じんわり温まる遠赤外線の中湿タイプ。
金曜の夜にちょうどいい脱力感。

水風呂は源泉かけ流し。今日は温度が何度とかどうでもいい。

外気浴スペースも豊富。ととのうことはなかったけどどうでもいい。

どうでもいいと思える事がいちばんいい。

歩いた距離 0.5km

ムニさんの月見湯温泉のサ活写真

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 24℃
3
168

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.10 19:30
1
ムニ ムニさんに5ギフトントゥ

2021.10.10 19:32
1
ココロヌム二さんのレビューが良すぎて今日行っちゃいました!最高ですね、ここのホーム感。 サウナで談笑すると普段ムカつくんですがココは自分がヨソ者なんだ!と感じてしまう不思議さ
2021.10.10 20:17
1
隼人さん、ギフトントゥありがとうございます!サ活拝見しました。ここの常連さんの会話は暖かくて、不思議とホッとしますよね。これからもバディーのチャリで色んな場所を開拓してください。楽しみにしています!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!