ムニ

2021.06.08

4回目の訪問

歩いてサウナ

北欧のサウナって毎回1セット目はすごく熱く感じる。そして2セット、3セットと繰り返し入っていくと体に馴染んでくる。

室内がカラカラだったので2セット目にセルフロウリュを失礼した。
アロマはブルーベリー。
ロウリュを終えて着席した途端、蒸気が一気に伝わってきて、甘く豊潤な香りが広がると共に大量の発汗。

水風呂はサウナの温度との相性抜群!
体が無理なく冷やされていく。

外気浴をしていると、雨が降ってきた。
昼間は真夏日でうだるような暑さだったけど、夕方の北欧は風通りが良く温度も下がり、外気浴にぴったりだった。
リクライニングチェアーに寝そべって、雨の降ってくる空を見上げて雲の動きをぼんやり眺めた。優雅な気持ちだ。
「花鳥風月」ってこういう事なのかな。


3ヵ月振りに来て、北欧の良さを改めて実感!
・余計な音がない。(例えばスパ銭の館内アナウンス、あれ休憩中はストレスです)
・浴槽が全てコンクリートで造られていて統一感がある。
・外気浴スペースの風通りの良さ。


今日こそは茄子の肉味噌炒めかキムチチャーハンを頼もうとしてたけど、やっぱり頼んだのは北欧カレー。燻製オイルをかけると香ばしさが増して美味しかった。

次は梅雨明けに行って太陽の日差しをたっぷり浴びたい。

歩いた距離 3km

ムニさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
ムニさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
ムニさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
ムニさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
0
185

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!