2024.04.24 登録
[ 山形県 ]
18:40入館。
体感ですが、
7分×7分×8分の
3セットで整わさせてもらいました!
やっぱりここはいいっ!
3セット目は夕日が沈むタイミングで
外気浴🌀🌀🌀
気持ち良かったぁ🎵
リピート確定です!
男
[ 山形県 ]
サ友&飲み友から勧められ行ってきました。
サ室はMAX3名と小さいがよかったぁ~♪
102℃以上あるでしょ!
って感じてしまう熱々ぶり!
水風呂は1人用で18℃(温度計で測定)
サ室に温度計はあるが、テレビや12分計はなく、
5分の砂時計があります。
自分は瞑想系なので、テレビがないのが良かった。
感覚的にはなりますが、
7分×9分×9分の3セットで終了♪
ホテルフロントで日帰り入浴を伝え
入浴料600円を支払い、フロント右側にある
エレベーターで3階へ。
エレベーターを降りたら左を見ると
お風呂までの案内があります。
サウナは男女で1つしかなく、交互に入れ替わります。アップした写真を見て、サウナがある日に行かないと入れませんので注意です。
ここは必ずまたイキタイ!
男
[ 山形県 ]
スタンプは2個目だが4回目の入館。
スタンプカードはスタッフに言わないと
もらえないシステムのようです😅
平日の朝イチで貸切状態を期待しましたが
案外お客さんがいました!
今日が一番お客さんがいる時に
来たような気がします。
サ室88℃
18分×16分の2セット
プラス、42℃の湯に浸かり水風呂、外気浴で
3セットとしました!
長めに入って2セットってゆーのも
案外悪くない💡
いやぁ~
今日も気持ちよかったぁ~(^-^)/
男
男
[ 山形県 ]
市外の人でも入浴料350円は安い!
スタッフさんに確認したところ、サウナに入るなら【バスタオル】が【必須】。
【サウナマット】ではなく【バスタオル】です💡
こんなに良い施設なのでルールを守って気持ち良く整いましょう🙋
現地に着くまで知らなかったので、バスタオルを300円でレンタルしました。
バスタオル持参もOKです。
リウッドデッキで寝転んでの外気浴♪
本日はハシゴサウナのため
14分×16分の2セットで終了~。
男
男
男
[ 山形県 ]
11:30頃入館
サ室は5人くらいがBEST!
水風呂13℃(感覚)
サウナマット有
サウナ初心者の僕に水風呂の入り方を教えてくれた上野さんとの出会いの場所。
また行きたい!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。