tacchy ブレないウソつかない

2020.12.25

2回目の訪問

さて前回利用で予約した飯付きの日帰り利用。
洋食。
厚くて美味しいサーモンの前菜とサラダとスープと。
日帰り利用は前回¥900と思った。
飯付きは¥1600。
差額考えるとお得感強いよね。

尚、休日は¥3100、これは食事がコースとグレードあがるから、みたい。

サウナは平日16時からとあるが、フロントにいって、用意してもらったよ〜。
30分ほどかかかると説明だが、20分で80℃になっていたので、もう利用😜。
よくよく汗がでる。
これは、日本の3大ラジウム温泉地で、しかもここは普通の生活でも気体のラドン、トロンなどを吸うレポートあがってるわけで、その影響かなあと。
3大とは、山梨県の増富温泉、秋田県玉川温泉ネ♨️。
最初だけ8分ほどいたが、あとは短く、そして必ず水風呂へと、その温度差での血管を鍛えるのに終始。

中休みの利用。
あまりの快感で疲れた。
昼寝してしまい、おきたところ。
これから本日2番目の仕事、気持ちよくできるわ😝。

tacchy ブレないウソつかないさんの渓泉閣のサ活写真
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!