湘南天然温泉湯乃蔵ガーデン
温浴施設 - 神奈川県 平塚市
温浴施設 - 神奈川県 平塚市
夜勤明け、ワンズの散歩や家事を終わらせて今日はこちらの施設、湯乃蔵ガーデンさんにお邪魔しました。10年以上前に平塚の病院で勤務していたとき、こちらに伺ったことがあったのですが、その時はサウナーでもなく、お風呂を楽しんだ記憶がありました。女性側のサウナ室は1つ、フィンランドサウナで15分に1回のオートロウリュがあります。室温は上段で80度と高くはありませんが湿度が保たれています。サウナ室は明るく広く5段の造り。水風呂は16度台、サウナ室の横に給水器があります。整いの場は椅子が3脚、ベンチ、あとは座り湯が6席くらいありました。ベルマーレの試合の後などはかなり賑わうとの事でしたが、今日は試合もなく、浴室に黙浴と表示されていることもあるからか静かな環境でした。温泉はなでしこの湯と硫黄の湯があり、その他、炭酸泉もあります。気になったところは、シャワーのヘッドが小さく水流がかなり弱い、ドライヤーの風量がかなり弱いです。あとは、靴箱とロッカーで100円ずつお金が必要です。
そして今日気がついたのですが、私のサウナマットがない!
コロナの湯か、湯快爽快のどちらかで忘れてしまった可能性があり、明日施設に電話して、あれば近々それを口実にまたサウナに伺おうと思います。
女
@なおマン👑さん 人のハットをかぶる人がいるんですね、しかも最後かけてあったとか、ヒドイですね。私の場合、かすかな記憶を辿るとコロナの湯でなく、湯快爽快な気がして、今日電話して確認してみます。見つかるといいな。
@あおきさん 確かに枕の代わりに使うと忘れづらいし、頭も安定していいですよね。ネットで4000円以上で購入したマットなんです。その後、ネットでマットをみる機会があって見たら、正規店で2800円で売っていたというマット😭見つかるといいなぁ〜。
そりゃ…見つからなきゃ 切ないですよね😓 自分は500~600円の安物しか 使わないので比較になりませんけど😅 普通ならスタッフの方に言うと思うから 事務所で保管してると思いますけどね🤔
なんと!コロナからメールが返ってきて似たようなものを預かっていると!もう諦めていたので嬉しいです!
保管されてて本当に良かったですね😊👍 感動の再会😭をしてきて下さいね😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら