まるけー

2024.06.05

1回目の訪問

水曜サ活

東京サウナ旅⑤

2泊3日のサウナ旅もついに最終日。午後には福岡へ帰るので朝から空いているニューウィングへ行ってきました。
泳げる水風呂というのを経験したくて昨夜からワクワクしていました。

ビジホを早めに出て8時頃に入館。
結論から言うと、私はここがめちゃくちゃ気に入りました。
サウナ、水風呂、ととのいスペース、休憩所どれも最高に気持ちいいですし、遊び心を感じる仕掛けが色々な場所にあるのが実に面白いです。

全国の地名が書いてある脱衣所では私はもちろん福岡を、と思ったら既に使用中だったのでその下の博多を使いました。

3種類あるサウナのうち、まずはボナサウナへ。お尻に敷くマットが白くてフワフワで高級感ありました。
中は熱さも湿度もちょうど良い感じ。テレビもあるのでここが1番人気な感じですかね。気持ちよく汗がかけました。

そして水風呂へ。初手からプールに行きたい気持ちを抑えてまずは水温高い方のノーマル水風呂で様子見。
うんうん、良い感じ。ボタンを押すとミストが降ってくるやつも味わいました。

露天が無いので内気浴用のイスで休憩。こっちもミストボタンあるじゃーんと押してみたら、私が思っていたのと違う場所にミストが降ってきました。
そこに誰もいないタイミングでよかったー。あやうく他のお客さんに迷惑かけるところでした。

2セット目はテルマーレ改へ。入り口に「スナックよしだ」と書いてあり、なんじゃこりゃと思い入ってみると即座に納得。
スナックでおじさん世代が歌っていそうな懐かしい曲がかかっていました。
中はセルフロウリュとセルフアウフグースができるようになっており自分好みの環境にできて最高です。
私はこのサウナが気に入って何回か入りましたが最近のっぽい曲やサ道の曲もかかってましたね。

そして髪までしっかり汗を落として念願の水風呂プールへ。これ本当に泳いでいいのよね?怒られたりしないよね?とドキドキしながら潜水して平泳ぎ。
何これ。すっごい気持ちいい。普通の水風呂では味わえない多幸感。気持ち良すぎてこれ以降は毎回プールの方を使いました。

その後の内気浴がバチバチにリラックスできて最高でした。ここに来て本当によかった。
ととのっているとマット交換?のために吉田支配人が通られたので最高ですと声かけするか迷いましたが、お仕事の邪魔になるかなと思って遠慮しておきました。

福岡に帰るのが嫌になるくらい極上のサウナタイムでした。ありがとうございました。
ここに来た記念が欲しくてタオル購入しちゃいました。

今回の東京サウナ旅はどこも素晴らしい施設ばかりでした。東京のサウナは最高ですね。

10月くらいにまた東京行けたらいいなと計画中です。

まるけーさんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真
まるけーさんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!