ぬかとゆげ 酵素風呂&サウナ
温浴施設 - 京都府 京丹後市 事前予約制
温浴施設 - 京都府 京丹後市 事前予約制
三連休なので、日帰りドライブでぬかとゆげさんに行ってきました🎶
せっかくなので140分サウナ+酵素風呂のコースを体験してきました。
まずはサウナへ。5つある貸切サウナのうち、今回はのこせっとを利用しました。Bluetoothで好きな音楽が流せるという神仕様でして、ドラマサ道のサントラを流してすごしました。
サ室は100度で温度ムラがなくしっかり熱い。高温だけど、気持ちいい熱さです。照明暗めで落ち着きます。セルフロウリュ(ハッカのアロマ)して、いい香りに包まれながら寝転んで蒸されてきました。最の高✨️
水風呂と外気浴スペースは隣のお部屋(ゆでふっさ)と共用ですが、たまたま隣の利用者がいなかったので貸切でつかえました。
水風呂は2つ。どちらも天然地下水だそうです。鉄水風呂は体感16度くらいかな?ホントにお水から鉄の匂いがしました。もう1つは広くて水温もやさしめ、水風呂で初めてけのびしちゃいました😂
外気浴も、水風呂脇の無重力チェアでまったりしたり、室内あるととのい椅子でだらだらしたりと快適でした。ととのいボードはうつぶせ苦手なので1回だけ😅
サウナを5セット堪能した後は酵素風呂へ。
地元の新鮮な米ぬかを使っているそうで、黒糖みたいないい香りがします。ほかほかのぬかの上に寝そべって、上からぬかをかけてもらい、ぬかに埋まって20分温浴を楽しみました。ぬかは発酵の熱エネルギーだけで60度ちかい温度になってるそうです。空気が入るから体感は42度くらいだけど、電気もガスも使わずこんなにあったかいのすごい😲こちらも気持ちよかったです。
最後はシャワーで体にびっちりついたぬかを落として終了です。血行がよくなったからか、体のこりが軽くなりました。すごいぞ酵素風呂💮
サウナだけの利用の方も多いと思いますが、酵素風呂めっちゃおすすめです。
ぬかとゆげさん、すばらしい施設でした✨
遠いので頻繁にはこれませんが、またチャンスがあればぜひ来訪したいと思います。おじゃましました😊
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら