サウナ仙人

2024.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

なんだかんだで初訪問♨️
携帯が壊れてフリーWiFiを求めうろつくもカフェでは会議もできず、たどり着いたのがコワーキングスペースも備えている池袋かるまる
1人かつ、会話も慎む施設のため懸念していたが、コワーキングスペースは通話🙆
助かる。
さて肝心のサウナは岩サウナとケロサウナの2種を体験。 薪サウナはヴィヒタとともに要予約。もう一つは個室1人サウナで今回は薪サウナと共にパス。 
まずは岩サウナから。そこまで熱くないが湿度あるせいか(携帯が壊れて焦っていたこともあるかも)結構汗がでる。8分ほどはいり楽しみにしていたサンダートルネードへ。
思ったほど冷たくないが、シングルで水流があるためすぐ脱出。向かうは25°水風呂。
最高。
次にケロサウナへ。
ケロかつアロマロウリュウのため香りがよく岩サウナより狭いためこちらの方が温度、湿度共に高め。
滝汗により水風呂も楽しむ。
露天風呂や不感風呂(36-38°をさす)もあり充実の設備。
エレベーターがなかなか来ないのが難点か。6-8階は屋外階段の利用で避けられるが、サウナがある9階へはエレベーター必須。 

今度はゆっくりきたいところ。
池袋では、別サイドにあるレスタと迷うところかな。

豚キムチ、大根サラダ、鶏の甘辛つまみ?

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃,92℃
  • 水風呂温度 25℃,8.5℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!