絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あつし

2025.05.19

10回目の訪問

毎週月曜日はサ活の日。
本日も帰宅後、極楽湯を訪問。
先週よりは若干混んでいましたが、待ち時間が生じるレベルではありませんでした。
いつも通り、サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分を3セット。
2セット目の外気浴で、完全に整いました♨️

続きを読む
12

あつし

2025.05.12

9回目の訪問

毎週月曜日のサ活、復活です。
今日も極楽湯堺泉北店へ。
お客さんの入りはやや少なめでした。
1セット目は
サウナ10分→水風呂1分→外気浴7分
2.3セット目はいつも通り
サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分

月が綺麗に見え、外気温もちょうど良い感じで1セット目から割と整いました。

続きを読む
12

あつし

2025.05.08

8回目の訪問

GWを避けたため、久々のサ活で訪問。
いつも通りサウナ10分→水風呂1分→外気浴5分を3セット。
2回目の外気浴で完全に整いました。
外気浴では嬉しい変化がありました。
また、来週訪問します‼️

続きを読む
20

あつし

2025.04.21

7回目の訪問

久々に風の湯へ。
駐車場がいつもより多くて、何事かと思い店内へ。どうやら月曜日をヤングデーに設定したらしく、29歳以下は割安で入れるとのこと。
そんなもん、いらん‼️
いつも通りのセットを3セットで何とか整いました。

続きを読む
12

あつし

2025.04.14

7回目の訪問

雨が上がったので今週も極楽湯にお邪魔しました。
4月の中旬になっても寒い日が続いたのでかなり温まりました
いつも通り、サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分の3セット。
締めはジェットバスで整いました。

続きを読む
1

あつし

2025.04.07

6回目の訪問

今年度、初サウナです。
先週はホームサウナがイマイチだったので、極楽湯でリベンジ。
いつも通りサウナ10分→水風呂1分→外気浴5分を3セット。
サウナも水風呂も良いのですが、外気浴用の椅子が、1種類とバリエーションが少ないのがたまに傷ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
0

あつし

2025.03.31

8回目の訪問

本日、久々に訪問。
一応、ホームサウナにしておりましたが、今後は訪問を控えます。
客層、若過ぎて騒がし過ぎます。
以前は、ベテランサウナーも多数いたと思いますが、今は20歳前の若者が9割以上を占める状況。
いつ行っても常に満員のうえ、水風呂が小さ過ぎます。
とりあえず、サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分の3セットはしましたが、騒がしくて整えず。
店員ももう少し注意すれば良いのにと思います。

続きを読む
11

あつし

2025.03.27

5回目の訪問

久しぶりの極楽湯。
21時ごろ伺ったのですが、結構なお客さんの入りでした💦
ただ、入浴目的なのか、サウナルームは意外と空いてて快適に過ごせました。
1セット目はサウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
流石の110℃設定で、2セット、3セットはサウナを8分に短縮。
しっかり整いました😄

続きを読む
8

あつし

2025.03.13

1回目の訪問

宿泊の出張で利用させていただきました。
到着が22時をわまわっており、テレビのインフォメーションで混雑状況を確認。23時ごろ混雑が緩和されたようなので、男湯へ。
サウナは狭めでしたが、温度も自分に合っていたのか、バッキバキに整いました。
サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
を2セット。
最高でした‼️

続きを読む
2

あつし

2025.03.10

6回目の訪問

久々の2週連続訪問です‼️
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分
を3セット
外気温は先週に比べると高くなっており、外気浴はほぼベストのコンディションでした。
良かったですv(´∀`*v)ピース

続きを読む
2

あつし

2025.03.03

5回目の訪問

2月は仕事が忙しく行けなかったので、約1ヶ月ぶりの入湯でした。
1セット目:サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分
2.3セット目:サウナは10分でその後は1セット目と同じ
当日はとても寒く、外気浴後、露天風呂で体温を上げて次のセットへ。
帰宅後の睡眠ではぐっすり朝まで起きずに眠れました‼️

続きを読む
3

あつし

2025.01.29

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:外は風が強くて外気浴は1セット目で断念。2回目はたまご
風呂、3回目は室内浴で最高に整いました。

続きを読む
9

あつし

2025.01.01

6回目の訪問

水曜サ活

新年明けて早速の入湯でした。
結構な混み具合で、サウナは2人空き程度❗️子連れも多く、結構な賑わいでした・・・💦

サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分を3セットでしっかり整いました。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.7℃
7

あつし

2024.12.02

4回目の訪問

仕事から帰宅後、夜遅くからの訪問。
お客さんの入りはそこそこあり賑わっていました。
サウナ12分→水風呂30秒→外気浴7分
を3セット。気持ちよく整えました。
外気温が低く、外気浴から次のサウナに入る前にスチームサウナで少し体を温めると最高でした。

続きを読む
5

あつし

2024.11.22

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:週末夜遅くの来店でしたが、お客さんはほぼ満員。
出入りのせいか、サウナの温度もやや低めでしっかり整うことはできませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

あつし

2024.10.15

3回目の訪問

3ヶ月ぶりにサ活へ。
サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
を3セットで整いました。

続きを読む
1

あつし

2024.07.11

2回目の訪問

サウナ9分→水風呂1分→外気浴7分
を3セット
2回目の外気浴(座椅子)でほぼ整いました。

続きを読む
0

あつし

2024.06.27

1回目の訪問

野天風呂宝の湯

[ 和歌山県 ]

出張のため御坊市に行くこととなりサウナを検索。
宿泊するホテルから5分の立地にあったため、サウナ初心者2名とともにお伺いしました。
サウナは80度程度、3段式。
セットは
サウナ10分→水風呂1分→外気浴好きなだけ を3セットさせていただきました。
気持ちよかったです!

続きを読む
8

あつし

2024.06.21

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃

あつし

2024.05.27

4回目の訪問

①サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂1分→外気浴10分
③サウナ8分→水風呂1分→外気浴10分
雨降りの関係もあり、久々に虹の湯へ
サウナでの発汗は最高クラスと思います。
外気浴は1回目ベンチ、2回目、3回目はチェアで整いました。

続きを読む
6