ゆ狸ぽん

2020.09.09

9回目の訪問

サウナ:8*3+6=30 分。

札幌は快晴の夏模様、心地よい風を浴びにこちらにきました。
午後の陽気と青い空に浮かれていたのか、入館してチケットを買ってからポイントのスタンプが溜まっていたことに気がつきました。「きよら」では気が緩んでこういうことがままあります、実家のような安心感のあるホームスイートホームです。

さて、入ってみると平日としてはきょうがこの夏いちばんの大入りに感じました。
15 時には落ち着きましたが、14 時過ぎはサ室内が満席、水風呂が渋滞、ベンチはもちろん露天の浴槽の縁にも座る場所がない混雑ぶりです。立錐の余地はあるものの、立錐の余地くらいならあるという程度のわちゃわちゃな混みようです。
それはそれでよいのですが、その混雑のためか水風呂がいつになく汚れていて入るのを諦めてしまいました。むねん。水シャワーと外気浴で問題なくととのったので事なきを得ましたが、夏以降はちょっとだけ不満も募ってきたのでやはり雪の積もる頃までねぐらを移そうかとおもいます。
さらば故郷の森、また来ん冬まで。

しばらくぶりのシンプルなサウナ自体はとてもよかったですぽん。

「KAWARAYA」のスープカレー。

ゆ狸ぽんさんの森林公園温泉 きよらのサ活写真
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!