カミホロ荘
ホテル・旅館 - 北海道 空知郡上富良野町
ホテル・旅館 - 北海道 空知郡上富良野町
サウナ:10*3+5=35分。
富良野の二日目はこちらのお宿です。
標高1,200mに位置する評判のよい温泉に前々から興味があり、かなり期待して臨みました。
大浴場は天井から浴槽まですべて板張りの木製で、年季の入った硬派な造りです。
こじんまりとしたサウナのドアは高さも目のあたりまでしかなく屈まねばならず、ちょっとしたざくろ口のようで趣きがあります。やあやあいざ蒸風呂へ。
5人も座れば満席といった室内は88℃、やや乾燥気味ながらTVもBGMもなく古い木の香りの中で静かにリラックスできました。ちなみに大浴場自体に他のお客がおらずサウナも含めてプライベートバス状態です。
水風呂はかなり冷たく、日中の日差しとサウナで火照った身体でも手足の末端がびりびりとして20秒が限界でした。硬派な冷たさです。
窓外を飛び交う蛾が怖いので外気浴と露天風呂は断念して内風呂でゆっくりしました。噂に違わぬ名泉で満足です。
湯上りに駐車場でみあげる空は星で渋滞しています。
輝く星が多すぎて目印が埋もれてしまい星座を判別できません。狸の身ながらこんなにたくさんの星はもうずっと記憶にありません。条件が合えば夜明けに望めるという雲海もたのしみで、わくわくしてねむれないかもしれないですぽん。
「zizi」のピザ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら