ゆ狸ぽん

2021.10.02

35回目の訪問

10月1日、メープルロッジ。
明けてきのうは個人的にも節目の日だったので己と向き合うためにやってきました。ロッジのサウナ小屋ほど内省に向く環境はないとおもいます。

1セット目は先客一名で幸先のよい滑りだしでありながら2セット目3セット目と時間が進むにつれてどんどんひとが増えました。ついには若い五人組が睦まじく入室してきたため、これは潮時、南無三、と切り上げることにしました。最近は運よく空いていることが多かったのにこういう日に限って混み混みになる、それもまた人生と咀嚼しました。

ただし3セットは快適にルーティンをこなすことができて内湯の檜風呂も貸し切りで長い足を伸ばし放題だったので、十分に満足のいくサ活となりました。それに上段が埋まっていたことで久々に下段に座ってみたらマイルドで優しい熱さなのにがんがんに発汗して極楽のような居心地のよさであることに気がつきました。ここ最近のセッティングなら下段でロウリュするのがいちばん好きかもしれない疑惑が芽生えました。

好き放題に群れていた大量のとんぼがほぼ消えて替わりに雪虫が飛んでいました。秋と云えば秋ですが、まだ紅葉も進んでいないのに山にはもう雪が降るのでしょうか。こころの準備がちょっと間に合っていないので来月くらいまで勘弁してほしいですぽん。

「木多郎」の生ラムステーキ、おいしい。

ゆ狸ぽんさんのログホテル  ザ  メープルロッジのサ活写真
ゆ狸ぽんさんのログホテル  ザ  メープルロッジのサ活写真
5
121

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.10.02 00:48
3
下段でじっくり蒸されるのもイイですね🧖‍♂️ 生ラムステーキのルックスではないですが(笑)スパイシーな感じがステキ〜🇮🇳
2021.10.02 16:34
3
木多郎までオシャレ!
2021.10.02 20:39
3
木多郎ってスープカレーのお店なのですね、やはり。生ラムステーキってトッピングでしたか(笑)
2021.10.03 00:24
3
タルタルさん紛らわしかったですね、スープカレーのお店で生ラムは具材です! 山のように盛られているのがラムステーキで、奥に隠れちゃってますがめずらしい菜の花トッピングがやみつきになる名店です🐏🏵✨
2021.10.03 00:26
4
クロさん、個人的には本店より岩見沢の方がおいしい気がして喜んでます。そしてこっちの店舗はずっと60sのソウルが流れているので、次はなんの曲かかるだろうって月見湯みたいなたのしみがあります。笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!