少年@札幌

2022.06.08

33回目の訪問

19時にin、駐車場は8割方埋まっている。脱衣所で大声で話す若者達、これだからしばらく来てなかったのだ。ちびっ子も多く、平日なのに混み合っている。洗い場のシャワーが熱め、温度調整できればいいのに。19時半のローリュが終わる寸前に、何名か出てきたタイミングでin。19時33分にはローリュは終わり、噂の「煮込みタイム」が始まる。ストーブの中で水がグツグツ煮えている、3段目にて。温度計の場所が見づらく何度かわからないが、温度はほどほどだが、湿度が最強。入口右の荷物棚にハットを置き、掛け湯で汗を流す。水風呂は表示より低く感じる、痛くない範囲でキリっとしている。水風呂から浴室を見渡すと、洗い場の壁が銭湯の男女の壁に見え、そこに向かって三角屋根の頂点が来ており、銭湯の倍サイズなんだなあと。最後に、水瓶から新鮮な水を桶で3回ザバン。外気浴は、寝椅子がなくなっている。すぐ横の炭酸泉が若者のしゃべり場と化しているので、寝椅子が落ち着かないのはあったが。テレビ前のベンチにて休憩。あまみのコントラストがぱない。勝因は、サ室の湿度と思われ。今回はミストをスルーして、同じルーティンで3セット。フロント前の「あいすの家」が懐かしい。6/17から、絢ほのかも100円値上げかぁ。タオル・館内着いらないし、岩盤浴も入らないので、サウナイキスギ貧者に救済措置を🙏

少年@札幌さんの湯の郷 絢ほのかのサ活写真

  • 水風呂温度 17.2℃
4
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.09 12:35
2
ここではもうロウリュ中にサウナには入りません。アフターロウリュの良さを知ってしまっしまったので🤘
2022.06.09 19:29
2
TCM TCMさんに37ギフトントゥ

タケさん、コメントありがとうございます🙏ローリュは混むし、一石二鳥ですね👍ミストもいいと噂なので、また試してみたいと思います❣️
2022.06.09 21:09
2
少年@札幌さんのコメントに返信

ホントにグツグツジュワジュワ具合が最高よね。ミストはフィーバーの連チャン&掛水でエンドレスに楽しめて、30分位入ってた事あります。
返信1件をすべて見る
2022.06.09 22:45
1
掛水はヤバイですね、想像しただけで気持ちよさそうです❣️30分も入れば、悟りが開けそうですね、開きに行きます🧘笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!