まるまるっち。

2025.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

2025年 33🈂️活場。

おヒサ~で「アグリ工房まあぶ」。
こちらのInstagramにPostされていた🈂️飯の
[牛サガリと野菜の石焼き定食]が美味しそうで、
お昼間にこちらで🈂️活後、「妹背牛温泉ペペル」の
熱波イベント🔥に参加しようという2段階計画を
していた…のに、町内会で不幸事がありそちらの
用件を済まさなくてはならず、初の二段階計画は
敢えなく頓挫です。

夕方、用件を済ませてから「…まあぶ」に向かい、
「きっちん旬彩」の営業時間もあるので、先に
🈂️飯を頂くことに。お時間は多少かかります…
メニューではあったけれど、提供された時は
バッチバチ、グッツグツ…な感じの超・熱々です。
「特製タレを器のフチにローリュして下さい」と
説明される遊びゴコロ…イイわぁ、こういうの。
器が熱っち🔥ことを忘れて、中の肉汁まで
飲み干してしまおうか…と思ったほどの美味しさ。
そして、米🍚が旨いっ❕

[北空知元気村スタンプラリー]で当選した招待券で
入館させて頂く。m(__)m 自分には縁のナイ大型
連休後半だからなのか単に夜間帯だからなのかは
わからないけれど、それなりに混雑。合宿中の女子
中坊達もいっぱい来ていて大賑わい。
一日中(…翌日午前まで、、、)春の超・嵐🌀の
中、露天のインフィニティチェアーも眼下の林の
中に飛んで行くのではないか、、、という状態の
露天と🈂️室だけは何故かガラガラ。🈂️室は、ほぼ
ソロ状態で有り難かったが、温度🌡️が80℃から
上がらず、遠赤ストーブ前に陣取っても汗が出ない
…去年も思ったけれど、この🌡️は地元おバァ達が
🈂️室に長居しながら大声でおしゃべりするための
設定かと思ってしまう。🌡️に関しては、もう少し
上げて頂きたい…と思うのでありました。
🈂️室🌡️に反比例するように、水風呂🚰ツメたい。
体感で15、16℃❔でしょうか。
外気浴💺は、先のようにお外が嵐🌀で🈂️マット
どころか🈂️ハットまで飛ばされそうなイキって
いる(爆)風との戦い。サバイバルでした〰。

当選した入館券がもう1枚あるし、近場なのでまた
お邪魔するでしょうが、🈂️室の🌡️だけも少し⤴️て
頂けるとウレシイ…と思いつつ、🈵️腹満足で山道を
下って帰って来ました~。

まるまるっち。さんのアグリ工房まあぶのサ活写真
まるまるっち。さんのアグリ工房まあぶのサ活写真

牛サガリと野菜の石焼き定食

特製タレを器のフチにローリュして頂くと、タレがハネてくる超・熱々の勢い凄し❕お米🍚も旨いなぁ~。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!