絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナを懸ける

2023.01.09

62回目の訪問

サウナ飯

今日は朝から利用しました⤴️⤴️⤴️
朝だからか、いつもより水風呂が冷たく感じたので温度計を見てみると12度だった👍👍👍

祝日ということで岩盤浴も利用👍👍👍
15時は吉田熱波師。昨日成人式だったとのこと。おめでとうございます🎉💐
18時は吉田熱波師と岡部熱波師のダブルでお得感ありました⤴️⤴️⤴️18時はちゅーさんと一緒だった⤴️⤴️⤴️

今年、初より道で満足でした⤴️⤴️⤴️
今年もよろしく、より道✋✋✋

野菜炒め定食

写真では分かりづらいけど野菜炒めは結構なボリュームです🤤 好みたげどちょっとしょっぱいかな(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
166

サウナを懸ける

2023.01.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

今日は初詣がてら朝一番でこちらに来ました🤗自宅を出る時、まだ真っ暗だった😅
朝8時IN、10時頃には出たけど女性側は入場規制がかかってた😧

サウナは結構アツアツ🤗3セットしたけどオートローリューは1度当たった⤴️⤴️⤴️水風呂は150㌢🙄立って入れるのは初体験🤗後、個人的には電気風呂があるのが好き⤴️⤴️⤴️狭いけど色んな風呂があって良い⤴️⤴️⤴️また機会があれば是非来訪したい👋

ちなみにこの日は山の手線(外回り)大崎→池袋間が終日運休してて新宿からは西武新宿線を利用した🙄めったに無い経験をした😅

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
168

サウナを懸ける

2023.01.04

64回目の訪問

泰安温泉(銭湯)

[ 山梨県 ]

今日は午後から甲府へ行くため朝イチで泰安温泉へ✊
朝9時前に着いてしまったので自動ドアが開いてない😅でも、おばちゃんが気がついてくれて開けてくれた🤗🤗🤗新年の挨拶と共にお年賀をいただいた👍今年は干支の石鹸のようだ✋

サ室はスタートのため70℃から(笑)でも以前朝イチに来た時より高かった(笑)3セットしてサ室92℃まで上昇⤴️⤴️⤴️あまみも出てきたので終了しました🤗🤗🤗
新年初めてのサ活を楽しみました👍👍👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
173

サウナを懸ける

2022.12.31

63回目の訪問

サウナ飯

泰安温泉(銭湯)

[ 山梨県 ]

今年の大晦日は休日⤴️⤴️⤴️
おばちゃんに挨拶がてらに泰安温泉ヘ🚘

年末年始は薬湯の代わりにゆず湯のようだ⤴️⤴️⤴️浴室のドアを開けた途端にゆずの良い香り🤗🤗🤗
サウナ3セットして今年のサ活の締めだ✊
ありがとう泰安温泉👋

帰りに去年も年末に利用した相沢肉店で馬刺しを買いに行く🚘結構混雑してた😑自宅で大晦日を過ごす私の役割終了👍👍👍大晦日に去年と同じルーティンで送れて良かったとつくづく思った🤔

サウナイキタイを利用してるサウナーさん、今年はありがとうございました✋来年も、もしくは来年こそは(笑)良い年にしましょう✊✊✊

相沢肉店

馬刺し(ロースとヒレ)

自分が一番食べたいだけかも(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 15℃
154

仕事帰りにより道へ🚘
今年最後となりそうだ🤔
ありがとうより道、また来年もよろしく✋👍

豚焼肉定食とノンアルコールビール

味付けは好みの味でした😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
145

サウナを懸ける

2022.12.25

62回目の訪問

泰安温泉(銭湯)

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナを懸ける

2022.12.19

60回目の訪問

日勤終わって夜割りに合わせて到着🚘
ちゅーさんも丁度駐車してました🧐
日勤後は自宅に帰ってしまうと足が遠のいてましたがとても良かった⤴️⤴️⤴️サウナと炭酸泉で疲れた身体を癒やしてくれた😧またちょいちょい日勤終わりに来よう👍
20時のロウリュ熱波も久しぶりに参加✊瀧本熱波師だった🙄久しぶりだからかとても熱く感じた🧐そのため水風呂後ので外気浴はチョー気持ち良かった⤴️⤴️⤴️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
177

サウナを懸ける

2022.12.18

59回目の訪問

サウナ飯

仕事休みの日曜日、そうなるとより道へ行くしかない。
午後からより道に向かい岩盤浴熱波も15時と18時に参加✋岡部熱波師でした👍👍👍15時も氷を投入してアチアチでした✊いつものようにじーこさんと参加しました⤴️⤴️⤴️
今日も良き日を過ごせました⤴️⤴️⤴️

麺食酒房 松鶴

みそネギラーメンとのりからあげ丼

より道帰り、寒いのでラーメンにしました😋 食べ過ぎた🤣

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 13℃
160

サウナを懸ける

2022.12.10

58回目の訪問

サウナ飯

休日の土曜日🤔岩盤浴熱波がある👍👍👍という事でより道へ🚘
12時過ぎにIN。浴室でちゅーさんと会う🤗
久しぶりのエース吉田熱波師のようだ🧐高橋熱波師が教えてくれた👍いつものように15時の岩盤浴熱波にちゅーさんと一緒に参加✊✊✊
18時の岩盤浴熱波待ちをちゅーさんとしてるとゆずぽんずさんと偶然😲😲😲オアシス以来の再会をしました👍👍👍18時の岩盤浴熱波はアツアツでした⤴️⤴️⤴️

ネギ旨塩ダレ豚丼とコーヒー

ネギはネーミング通り美味い😋 好みだとは思うが半熟たまごがもう少しトロトロならさらに良かった😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
169

サウナを懸ける

2022.12.04

57回目の訪問

サウナ飯

日曜日で仕事は休み🤔という事でより道へ✊
15時の岩盤浴熱波を待っているとじーこさんとちゅーさん🤗🤗🤗一緒に参加⤴️⤴️⤴️岡部熱波師でした⤴️⤴️⤴️
18時は岡部さんと雨宮さんとのダブル熱波⤴️⤴️⤴️雨宮さんは別館の「WELLNESS より道の湯店]に籍を置く熱波師のようだ🤔熱波前にしっかりチラシを配ってた(笑)告知も大事だと思います👍(笑)という事で、今日のサ活も良かったな👍👍👍

来々軒

から揚げ定食

いつもから揚げ食べきれず、6個中3個はお持ち帰りです😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
159

サウナを懸ける

2022.11.28

7回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

0時のアウフグースを終えて就寝💤
6時前に起床し8時過ぎまでサ活にいそしむ🤗ふと明日からの仕事等の現実世界のことを考えてしまう😨😨😨まぁしょうがない😰また明日からも頑張ろう✊ささやかな小旅行も終わりだ〜👋

回し寿司活 横浜スカイビル店

いろんな寿司

いつも帰りのランチはここになってしまう(笑)11時の開店前は結構な行列です。食べ過ぎてしまった😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.5℃
213
スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久しぶりに宿泊⤴️⤴️⤴️
サウナシアター等ちょこちょこ変わっていて目新しかった🤔でも、ここから眺める夜景🌉は一緒、いつ見ても素晴らしい⤴️⤴️⤴️アウフグースも並んで3回か4回はやったと思う🤔👍👍👍後は日本サッカーが勝利してればなぁ🤣🤣🤣勝負事は時には残酷だなぁ🤔

歩いた距離 1.5km

牛すじ煮込み定食とハイボール

牛すじ甘めです😋

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
177

休日なので午後からより道へ🤗男性浴室にいるとちゅーさんと会う。そこで岩盤浴熱波をやっているという情報あり🧐情報不足で知らなかった😨😨😨どうやら祭日もやるようだ🤔岩盤浴も料金払い18時の岩盤浴熱波にちゅーさんと一緒に参加しました⤴️⤴️⤴️吉田熱波師で結構アツアツでした👍👍👍

ほっともっと 都留店

ミックスカットステーキ重

サウナ後、自宅にて。目玉焼きと赤星ビールとともに🤤

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
160

サウナを懸ける

2022.11.20

55回目の訪問

サウナ飯

今日は岡部さんと吉田さんの岩盤浴でW熱波をやるという🤔⤴️⤴️⤴️行かねばという事でコメリ→松鶴で買い物と昼飯を食べたあとにIN。駐車場はほぼ満車で中に入ると結構混んでました😑県民の日でタオル無しが800円で入館できるという事でした🤔
岩盤浴で熱波待ちしてるとちゅーさんとじーこさんと遭遇⤴️⤴️⤴️一緒に岩盤浴熱波へ👍👍👍それにしてもW熱波は強烈でした👍👍👍

麺食酒房 松鶴

翔鶴ラーメンとのりからあげ丼

寒かったのでラーメンにしました🤤

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
165

サウナを懸ける

2022.11.14

2回目の訪問

サウナ飯

お酒を飲んだので宿泊😙
4時過ぎに起床し風呂ヘ😙
サウナは3時までだったんだと気付く😅
気を取り直して一人独占の風呂を満喫⤴️⤴️⤴️
しばし脱衣場で休憩して5時30分にオアシスを出ました👋👋👋

塩ダレ豚タンと生ビール

ビールに合います😋

続きを読む
178

サウナを懸ける

2022.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問しました✋
サウナはじっくり落ちついて入れる感じで良かったかな🤔
しかも、ちゅーさん、じーこさん、ゆずぽんずさん、keiさん、メーテルさんと現地集合でした🤗🤗🤗良き時間を過ごせました👍👍👍ありがとう✋✋✋

博多豚骨モツ鍋

後で雑炊にしました🤗 美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.6℃
161

サウナを懸ける

2022.11.05

54回目の訪問

サウナ飯

今日は休日🤔🤔🤔
という事でサウナへ行こう⤴️⤴️⤴️
今日の熱波は岩盤浴が15時が岡部さん、18時が吉田さん。男性サウナの20時も岡部さんだった⤴️⤴️⤴️久しぶりの岡部さんだった👍👍👍岡部さんはより道熱波を根付かせた立役者です🤔吉田熱波師は今月25日間熱波するらしい😀また近々行こう👍👍👍
ちゅーさんとメーテルさんとサ活後に松鶴ヘサ飯🤤🤤🤤早くコロナ収束しないかなぁとふと思いました🧐

麺食酒房 松鶴

鉄板焼もつ煮込み定食

久しぶりに食べた🤗 寒くなってきたので食べてみた😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
155

サウナを懸ける

2022.11.02

61回目の訪問

サウナ飯

泰安温泉(銭湯)

[ 山梨県 ]

夜勤明け→サウナ5セット→松鶴でサ飯食べてからの自宅で爆睡💤
良い一日となりました👍👍👍

麺食酒房 松鶴

レバニラ炒め定食

レバニラとニラももちろん良いがモヤシのシャキシャキ感がたまらない🤤

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14.6℃
151

サウナを懸ける

2022.10.29

53回目の訪問

サウナ飯

予定が無くなったのでサウナチャンス⤴️⤴️⤴️
午後から3サウナセットと岩盤浴熱波2セット⤴️⤴️⤴️
熱波担当は吉田さんでした👍👍👍
久しぶりだったので特に良かった👍👍👍

来々軒

からあげ定食

ボリュームが半端ない😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
167

サウナを懸ける

2022.10.20

8回目の訪問

サウナ飯

朝5時前からのサ活👍👍👍まばらにお客がいます🧐
昨日やらなかったので朝7時からのアウフグースに参加しました🤗朝から行列でした🧐サ室は満席となりました😧ここのアウフグースは気持ち良い👍👍👍昨日からの締めにしました✋
また来よ👋

ラピンクルタとカンパチのあらと大根煮定食

今回は朝食セット込みにしました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 28℃,14.1℃,28.5℃,24.5℃,7.5℃
187