蒸しG

2025.02.13

1回目の訪問

秋桜の湯
サウナ:10分 × 2、8分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

 スノボの後、エンゼルグランディアに宿泊。ホテルサウナとは思えないクオリティ。初日は秋桜の湯。

 サウナ室のルールが面白い。室温92度でセルフロウリュOKという点だけで素晴らしいサウナだが、ここのサウナはそれに加えてアウフグース用のタオルが置いてある。利用者がアウフグースを行えるのだ。熱波師ごっこできる環境が整っているサウナがまさかホテルにあるとは思わなかった。

 水風呂も17度くらいでちょうどいい。また、整いスペースが露天風呂に設置されており、インフィニティチェア一台と寝そべり椅子一台。ゲレンデを一望できる整いスペースは初だったので新鮮だった。雪景色がさいこう。

 温泉も5種類あり、露天の壺湯は極上。温泉だけでも楽しめる施設だった。


蛍の湯
サウナ: 5分×1
水風呂: 30秒×1
休憩: 10分×1
合計: 1セット

 2日目は蛍の湯へ。ソリで遊んで体が冷えていたので、暑めの温泉がさいこうだった。

 蛍の湯は露天風呂がすごい。周りが雪に囲まれているため、思わず雪ダイブしたくなる。少し吹雪いていたので、結構寒い。

 サウナ室は80度くらいで少しぬるめ。天井までヒノキで作られているため、香りがよく心地いいサウナ。こちらはセルフロウリュできない。水風呂は17度くらい。

 総じて、最高のホテルサウナだった。チェックイン前後も無料で利用できるため、スノボ客は最高だろう。湯沢に来たら絶対泊まりたいホテルになった。

蒸しGさんのホテル エンゼルグランディア越後中里のサ活写真
蒸しGさんのホテル エンゼルグランディア越後中里のサ活写真

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃,5℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!