ホテル&薬草風呂 スターらんど
温浴施設 - 山梨県 都留市
温浴施設 - 山梨県 都留市
「ソロサウナ(黙浴)運動推進 〜静かで快適なサウナ〜」
今日も朝4時半に目覚め…サウナイキタイ病勃発😥調べたら都留のスターらんどが朝風呂ワンコイン(500円)とのこと😀車に飛び乗りスターらんどへ!
宿泊施設のある昔からのスパ銭な感じ。初めての来場。受付でカギをもらってお風呂へ。身体を清めようとシャワーを掛けたら柔らかい水😀地下200mから組み上げるアルカリ水使用とのこと。けっこう良い!身体を清めて水通し。
水風呂は12℃、蛇口からジャバジャバ水風呂に注ぎ込まれている😀節水にご協力と書いてあるが…。その水は冷たい🥶が掛け流し感たまらない✨サイズは二人入れるぐらいで、深さは座ってピッタリ。
地下水使用でPH8.2のアルカリ水と書いてある。入水…温度程冷たくない。やはり柔らかい😀ぬるぬるまでは行かないが肌がツルツルする感じ、長くいられる〜大好きな感じ😍もうお酒に例える限界感はあるが💦例えるな万人受け間違いなしの、透明感のある麦焼酎のロック🧊
サウナ室へ。L型二段入って左にストーブ、TV。右側がL型。中はカラカラ、温度は92℃。自分的には嫌いではない😀温度計右肩下がりに掛かってる(笑)またドアはバンと閉めると閉まりきらずに、開いてる事も。閉まったかの確認必要😅10人ぐらい入れますが今はコロナ対策で5人までと書いてある。
サウナ開始、今日は初めての場所でローカルな感じだから、「ノーヘル」で🤣
カラカラ系でなかなか汗が出ないがそこそこ熱い、12分入る。今日は全て上段でサウナ。サウナ12分✕長めの水風呂の5セット行い、三脚あるととのい椅子と薬草湯で💫✨😇で行く👼
外気浴は出来るのかと思い🚪を開けたら露天風呂はもう使ってない感じで、ととのい椅子が1脚…めちゃめちゃ廃墟感…そっと硬い🚪を閉める😅😅😅
薬草風呂、洋風薬草風呂(グリーンティー)は温めでグッド😀バイブラ風呂は熱めでした😥全体的にお風呂の水が柔らかくゆっくり入るにちょうど良いと感じた😀かなり気に入りました♨朝ウナレパートリーに入れます!また行きます😀
男
相変わらず休日の朝ウナ、満喫してますね👍 やっと携帯が戻ってきました😅 先日の桜庵のセッション有り難う御座いました。 楽しかったです😊 またご一緒しましょう✨🎶
まさかのスタ✡らんにびっくりです😁ここのお水も良いですよね!体に吸収される感じが堪らなく好きです(+こじんまりしたサ室も静かにゆっくりしたい時は丁度良いですね)😍 露天のスペース、特にベンチの方はちょっと勿体ない感じですよね...私は夜でも気にせず横になってますが、横になるにも板がちょっと狭いです💧
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら