湯あそびひろば 葛の湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
ファミリーアイランドさくらゆさんを出てから、こちらも大駐車場完備の真のスーパー銭湯・湯あそびひろば葛の湯さんに向かいました。
雨の日は駐車場完備の銭湯サウナがよきよきです。
じゅ、じゅ、じゅるりがお。
葛の湯さんには入り口横に小鳥さんが捕獲されているんだがお。
ぴーぴー食べないでーと今日も可愛く鳴いていて、がおは同情もしちゃうんだけど、動物はみんな役割を負って生まれてくるがお。仕方ないがお。
だから小鳥さんは残念ながら、いずれは焼鳥になっちゃうと思うんだがお。
その際は焼鳥大好きがおゴジラも葛の湯焼鳥祭りに呼んでほしいんだがお。じゅるり…。
ん?観賞用の小鳥?な、なんだがお?
(´Д` )
そんなこんなで、受付の方に怪獣とインコちゃんの写真撮影をニヤニヤしながらする姿を見られていて恥ずかしいです。
スタンプラリーに押印してもらって、約1年ぶりに葛の湯スタンプも押していただき、怪獣好きなんですか?と聞かれてモゴモゴしました…。
怪獣は好きとかではなく相棒なんです、と恥ずかしくて言えませんでした。
言えがお。変人飼い主。
(´Д` )
今日もロイヤルコースで入り、湯遊び貴族生活開始です。貴族は庶民の湯と貴族用の湯、サウナを使えます。
贅沢です。
また身体を清めてから湯船です。
もー湯あそび、をうたう施設に嘘偽りはありません。
入り切れない数の湯船です。すごい。
身体が浮くマッサージ湯とか露天風呂とか、座りながら入る風呂とか楽しすぎてニヤニヤしちゃいます。
こんなに風呂ばかり作らなくてもいいんじゃない?というくらいの数です。
前回は洋風だったので、今回は和風も利用できて嬉しいです。和風は露天に狸がいるんですね。
サウナはドライサウナがじっくり入る系の優しい温度で2セットしました。
サウナのテレビは入社式、入学式です。
そーいえばもう4月だったんですね。頑張れ新人。
塩サウナでもテレビ観て水浴びしながら、塩をぬりぬりして3セットしました。
塩サウナの方が汗だくになって好きかも。
水風呂きんきんひえひえ、外気浴さむさむさむしんぐです。
いやー横浜銭湯サウナ、本当にレベル高いわーとまた痛感しました。大満足。
〆のサウナ飯は、葛の湯名物・麻婆豆腐定食がお。
もーこれのために葛の湯さんに来た、と言っても過言ではないがお。お昼ご飯抜いてきたからサイコーがお。
17時半の食堂開店を楽しみに待っていたがお。
あまたの麻婆豆腐を食べてきた麻婆豆腐がお怪獣でも、葛の湯麻婆豆腐は本格的な町中華みたいなびっくりのうまうまなんだがお。
辣油たっぷり麻婆豆腐、みんなも食べてみてねがお。
今日もありがとうございましたがお。
0.4kg減。
男
ベジQさん、コメントありがとうございます。 はい。サイコーの湯あそび銭湯だと思います。家が近ければ通いたい素晴らしい銭湯です。もう銭湯の域を超えていて、スーパー楽園銭湯ですね。素晴らしいです。
トントゥもらっちゃってすいません、ありがとうございます!ほんとに1人っきりになりたい時に、行く場所ですね😄
あーなんか分かります。わちゃわちゃしていなくて落ち着いていて静かですからね。今日みたいな平日午後は超絶静かでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら