対象:男女

男女入れ替え施設

湯あそびひろば 葛の湯

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
939

Y.O

2025.04.03

1回目の訪問

◇"ロイヤルコーナー"の特別感......3セット◇

サウナはロイヤルコーナーにあるのでロイヤル入浴券を購入!通常銭湯でサウナ室のドアを開ける為のフックはロイヤルコーナーの扉を開ける為のアイテムになります!ロイヤルコーナーには各種浴槽やカランに露天エリアも完備(外気浴可)。サウナ室は遠赤ストーブにレンガの壁、ノスタルジックなライト、とても清潔感のある室内で最高です。残念なのは水風呂は水道水に変更になっていた事でしょうか。最高でした!ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
63

MR.G

2025.04.01

99回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む
13

富士山

2025.04.01

2回目の訪問

サウナ飯

ファミリーアイランドさくらゆさんを出てから、こちらも大駐車場完備の真のスーパー銭湯・湯あそびひろば葛の湯さんに向かいました。
雨の日は駐車場完備の銭湯サウナがよきよきです。

じゅ、じゅ、じゅるりがお。
葛の湯さんには入り口横に小鳥さんが捕獲されているんだがお。
ぴーぴー食べないでーと今日も可愛く鳴いていて、がおは同情もしちゃうんだけど、動物はみんな役割を負って生まれてくるがお。仕方ないがお。
だから小鳥さんは残念ながら、いずれは焼鳥になっちゃうと思うんだがお。
その際は焼鳥大好きがおゴジラも葛の湯焼鳥祭りに呼んでほしいんだがお。じゅるり…。

ん?観賞用の小鳥?な、なんだがお?

(´Д` )

そんなこんなで、受付の方に怪獣とインコちゃんの写真撮影をニヤニヤしながらする姿を見られていて恥ずかしいです。
スタンプラリーに押印してもらって、約1年ぶりに葛の湯スタンプも押していただき、怪獣好きなんですか?と聞かれてモゴモゴしました…。
怪獣は好きとかではなく相棒なんです、と恥ずかしくて言えませんでした。

言えがお。変人飼い主。

(´Д` )

今日もロイヤルコースで入り、湯遊び貴族生活開始です。貴族は庶民の湯と貴族用の湯、サウナを使えます。
贅沢です。

また身体を清めてから湯船です。
もー湯あそび、をうたう施設に嘘偽りはありません。
入り切れない数の湯船です。すごい。
身体が浮くマッサージ湯とか露天風呂とか、座りながら入る風呂とか楽しすぎてニヤニヤしちゃいます。
こんなに風呂ばかり作らなくてもいいんじゃない?というくらいの数です。
前回は洋風だったので、今回は和風も利用できて嬉しいです。和風は露天に狸がいるんですね。

サウナはドライサウナがじっくり入る系の優しい温度で2セットしました。
サウナのテレビは入社式、入学式です。
そーいえばもう4月だったんですね。頑張れ新人。
塩サウナでもテレビ観て水浴びしながら、塩をぬりぬりして3セットしました。
塩サウナの方が汗だくになって好きかも。

水風呂きんきんひえひえ、外気浴さむさむさむしんぐです。
いやー横浜銭湯サウナ、本当にレベル高いわーとまた痛感しました。大満足。

〆のサウナ飯は、葛の湯名物・麻婆豆腐定食がお。
もーこれのために葛の湯さんに来た、と言っても過言ではないがお。お昼ご飯抜いてきたからサイコーがお。
17時半の食堂開店を楽しみに待っていたがお。
あまたの麻婆豆腐を食べてきた麻婆豆腐がお怪獣でも、葛の湯麻婆豆腐は本格的な町中華みたいなびっくりのうまうまなんだがお。
辣油たっぷり麻婆豆腐、みんなも食べてみてねがお。

今日もありがとうございましたがお。

0.4kg減。

麻婆豆腐定食

もー、美味い麻婆豆腐なんだがお。ご飯すすむがお。大好きな本格麻婆豆腐がお。

続きを読む

  • サウナ温度 73℃,79℃
  • 水風呂温度 15℃
203

himako

2025.04.01

4回目の訪問

今日はお休みの為、朝イチで歯医者に行ってから10ヶ月ぶりに葛の湯に行きました〜♨️
横浜銭湯スタンプラリー16軒目。
女性はアフロスの泉。⛲️
私はこちらの方が好き〜🥰
スタンプはどちらか1枚だけとの事。
インコちゃんも寒そう。。。🦜
多分人生で初めてサウナに入ったのが、ここ葛の湯。
もうン十年前ww

空いていてロイヤルは私含めて3人だけ。
水風呂は10℃になっていましたが、体感は20℃。
サ室は綺麗になっていて95℃でしたが、体感はもっと少し低め。
岩盤サウナな方は72.7℃で1回。
テレビを見ながら2セット。
露天風呂で温まってビートバスで解して、水風呂で締めて終了。

次に向かいました〜🚶‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,72℃
  • 水風呂温度 20℃
128

たえ

2025.03.31

1回目の訪問

住宅街に突然現れる大きめな銭湯
慣れてないとナビを入れないと迷っちゃう
駐車場は広く車以外で行くのは駅からも離れていてちょっと行きづらいかも
飲食スペースも広め
シャワーがホース式なので使いやすけど
とにかく水圧が弱いのが残念
#サウナ
塩サウナと岩盤イオンサウナの2種類
塩サウナ90度、イオンサウナ80度とちょっと物足りない
#水風呂
広めなスペースで深さはあまりない
温度低め
#休憩スペース
露天風呂スペースに外気浴用の椅子6脚
ゆっくりくつろげました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
36

いーはん

2025.03.29

3回目の訪問

スタンプラリーたくさん周れるといいな〜
ゴッドファーザーのテーマ曲が流れてて笑ってしまった♨️

続きを読む
18

蒸しKING

2025.03.28

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

✨横浜銭湯スタンプラリー2025開催✨

1発目はコチラからスタート!今年は超頑張る予定なのでサ活は後ほど追記予定です〜☺️

続きを読む

えんぴつさっちゃん

2025.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

a.k.a.SAKAGUCHi

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活

岩盤イオンサウナが本当気持ちいい。
時間があるときはゆっくり汗をかくのがクセになる。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
13

エイハブ

2025.03.23

2回目の訪問

退屈だったので、来訪。
外気浴が気持ちいい気温でした。

食事も摂りたかったが、ポカリで我慢。
家に帰って夕飯を食べよう…。

続きを読む
8

yassuu

2025.03.22

1回目の訪問

箱根駅伝2区のコースを走った時は必ずここ!
駅から少し離れた住宅街に突如現れる桃源郷
銭湯を囲むように居酒屋やスナックが軒を連ねるまさにおっさんの楽園だ
サウナに行く入るならロイヤルコース800円でも安い
高温低温サウナと10℃の水風呂はサイコー

続きを読む
13

HSM

2025.03.19

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8 分× 2 12分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:8分くらい×3
合計:3セット

一言:外気有(露天のプラ椅子)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
13

じもん

2025.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事お休みで
待ちに待った塩サウナをキメに葛の湯へ行ってきた♨️
まずは岩盤イオンサウナから

温度は77℃なんだけどジワジワ汗かけるし、熱いの苦手な人にはもってこいよね

気が付いたら12分入ってた🤭

岩盤出てから水風呂に入って
外気浴せずに塩サウナへシーソーin
もう待てない笑

塩サウナに入ってみたら
むしろこっちのほうがアチアチの90℃🔥
しかもこっちはガラガラに空いてる!
とりあえず少し汗かいてから塩を全身に塗りたくって8分
毛穴の隅々まで綺麗になってくのが分かるのよね✨

って事で
水風呂入ってテキトーに外気浴して
塩サウナをもう8分リピート笑

これで終わりにしようかと思ったけど
最後に欲張って岩盤サウナをもう1セット(10分)キメて計4セット
からの露天風呂半身浴を15分でフィニッシュ✨

言わずもがなお肌がツルスベになり
放心状態で休憩処で31アイス食べながらイオンウォーター飲んでたら
そのまま寝落ち

このあとサウナをハシゴしようかと考えてたけど、葛の湯で完結しちゃったからハシゴは諦めて快活寄ってマッサージチェアで体をゴリゴリほぐしてきた

快活行く前に唐揚げ弁当買ったけど
店名非掲載コメントも省略w

大口とか白楽の
「蓋閉まらない系」の唐揚げ弁当のほうがデカくて美味い🤭

暖かくなってきたから
これからちょいちょい葛の湯にも通っちゃうよ〜
もちろん近所の唐揚げ弁当屋さんを開拓しないとね!

ちなみに「雪ぐに」へは葛の湯前に行ってきた
14:00ちょっと前に到着、少しだけ並んで食べた『神奈川県で一番美味いと言われてる味噌ラーメン』は、並ぶ価値ありでそれはそれは格別に美味しかった✨

味噌ラーメン 雪ぐに

味噌ラーメンにトッピング色々

チャーシュー全部、穂先メンマ、味玉、無塩バター、小ライス笑 神奈川県で一番美味しい味噌ラーメン!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,77℃
  • 水風呂温度 19℃
30

エイハブ

2025.03.16

1回目の訪問

肩こりと腰痛の解消のため、
久しぶりに行ってみました。

お湯♨️目当てだったので、サウナは軽めに。
雨だったので、静かに露天風呂に入れました。
ずっと残っていてほしい…。

続きを読む
3

MR.G

2025.03.15

98回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
14

たかましくん

2025.03.13

1回目の訪問

我こそがサウナ界隈に突如舞い降りたパチンカス
サウナに入る人と入らない人をフロアで完全に分けてくれる
サウナ、水風呂、外気浴文句なし
客層は怖い人が沢山だからこっそり一人一人にあだ名をつけました
退散

続きを読む
22

かん

2025.03.12

1回目の訪問

水曜サ活

2階建でお風呂がかなり充実してました
温度は低めでしたがじーっくり入ることができました
小岩井も森永も瓶牛乳を廃止する中、雪印さんは販売し続けてくれていて感謝‼️
いちご牛乳がすき

続きを読む
10

もえ

2025.03.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ようやくサウナ初利用!

事前に人気のメニューを調べて
お昼もいただきました😋

サ飯に中華はハズレないね!
レシピ教えて〜てくらい美味しかった♡

今日は偶数日だったのでみずは?の湯
塩サウナよりドライサウナのが好きだったな〜
温度はマイルドで入りやすい。

水風呂目の前なの嬉しすぎる!

露天の外気もいいけど露天手前の
椅子でグデーっとととのうのが気持ちよかった❣️

絶対また行こっと!!

麻婆豆腐定食

見た目に反してそこまで辛くないピリ辛! 色んなスパイスの味がして美味しい。ご飯進む!

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
27

よっしー

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

ゴルフコンペ⛳️からの帰宅途中に久しぶりの『葛の湯』へ♨️
推し活カードもゲットして先ずは岩盤浴サウナから‼️地味に身体が温まってジンワリ汗が出てきます。一旦水を浴びてリセットしてから高温サウナへ🎵
壁面がレンガ張りのせいか温度は高く無いけど身体の芯から温まる感じです👍👍👍
お腹減ったし運動もしたからサ飯は杉田家で家系ラーメン💦💦💦

杉田家

ラーメン並🍜

久しぶに行列に並んでみました😅

続きを読む
148

ZZアニキ

2025.03.08

17回目の訪問

先週に引き続き、安定の葛の湯さん♨️
14:00過ぎに到着。
人は少な目?

サウナ: 12分(上段)、14分(上段)、20分(低温14分+6分のコンビ)
水風呂: 60秒
外気浴: 15分(屋内)

水風呂がいつもよりキンキンに冷えていたような🧐

のんびりして外出たら、ガンガンに雪☃️降っていてびっくり‼️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
6
登録者: モルダー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設