富士山

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

三連休最終日は前から気になっていた、おぶーに来ました。
サウナー歓迎のノボリにわくわくして16時半に入店しました。
おぶーってお湯、風呂って意味の方言だったんですね。
ただ館内どこも激混み激混みです。

洗体、洗髪して色んなお風呂を楽しみました。
ヌルヌル泉質の熱湯は冷えた身体に染みます。
炭酸泉、水素風呂、ジャグジー、壺湯、ぬる湯もいいです。

オートロウリュサウナはテレビ観ながらアチアチでいいですね。頻繁なロウリュサイコーです。
激混み満員で窮屈ですが、連休だから仕方ないです。
テレビはホラン千秋ちゃんです。
今日もホランちゃんは、富士山さーん、がーおちゃーん、と呼んでくれてサウナの様子を聞いてくれました。

嘘がお。天気予報士とぶーなちゃんがお。
ぶーなちゃんとがーおちゃんは発音が似ているけど違うがお。
妄想やめろがお。

ありがとうサウナはサイコー。素晴らしいです。
5分おきにセルフロウリュできてアチアチです。暗闇が落ち着きます。
ライトアップでロウリュ時間をお知らせするのも面白いです。
ただ、サウナの入り口のすのことの段差につまずきました。危うく頭ゴチンするとこでした。
暗闇、薄暗いサウナでは段差ゼロ、余計な障害物ゼロが基本です。
ド近眼は暗闇サウナでほぼ何も見えないので怖いのです。

サウナからの動線は完璧まるです。
水風呂は飲める1人水風呂がサイコーでした。
サウナしきじ以来の飲める水風呂です。
館内にも水が汲める水道がありますが、北アルプスの天然水うまうまで身体にミネラルが染み渡ります。

外気浴は外気温が低いし、ととのいには最適な寝るスペース、ベット型チェア、アディロンダックチェアなど多彩な場が用意されていて素晴らしいです。

食堂では信州サーモンの刺身を食べましたがお。
うまうまがおりんこ。
八ヶ岳コーヒー牛乳うまいし、ジェラートもうまうまでしたがお。

良質な温浴施設なので、みんなに知ってほしいです。

ちなみに昼間の観光は大王わさび農場から、民宿ごほーでんで激うまざる蕎麦を食べて、松本城に行ったがお。
松本城は激混みだったけど天守閣に登ったがお。
展示物も景色も素晴らしかったがお。
松本城では昨日の山賊焼きが美味しかったため、2日連続で山賊焼きも食べたがお。
松本城前にあるカフェ紫陽花さんのアップルパイも素朴な味でうまうまだったがお。
なんかいっぱい食べた休日だったがお。
お土産もたくさん買ってしまったがお。

今日もありがとうございましたがお。

1.6kg減。

富士山さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
富士山さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
富士山さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
富士山さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
富士山さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
富士山さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
富士山さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
富士山さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
富士山さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
富士山さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真

信州サーモン刺身定食

深みのある旨みが詰まったサーモンがお。脂ドロドロサーモンとは違う上品なサーモンがお。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
2
178

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.10.15 13:15
1
うえまりさん、ありがとうございますがお。 信州を満喫して帰ってきましたがお。 美味しいものがいっぱいあって素晴らしい場所でしたがお。 感動したので、国宝松本城は日本ゴジラ協会に連絡して破壊対象から外すように頑張っていくがお。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!